昨日は…クリスマス イブ…なんか知らんけど家族が揃う…
 
何年振りや…
 
子供が大きくなってからは、みんな、仕事や遊びの絡みで誰も居ない…てこともある…ここ何年。
 
が…メニューを考え無くて良いから、クリスマスケーキとクリスマス料理は準備する!
 
家族が久々に揃う上、娘も調子が悪いから、パァ~~とケーキで景気づけやあ~~~(笑)
 
 
 
 
と、勢いつけて帰ろうとしたら…
 
会社の上司に呼び止められて…人事異動の話で捕まった…
 
私は異動は無いが、ビミョーな相談…ちゅうか…話を聞いて欲しい様子なんで(フンフン)と付き合ってたら…バスを逃した…
 
 
 
 
結局、帰宅時間が1時間遅れた…
 
ダッシュでケーキ屋に走ったら…行列!!
 
長年、このケーキ屋で買ってるが、こんなん初めてでビックリした!!
 
ケーキは『明日!』とあきらめて…スーパーへ!!
 
ここもスゴイ混雑で…やっと買い物済ませて、帰宅。
 
 
 
 
バタバタと料理の用意して…なんとなくX'masの形を…
 
 
 
その間…
 
相方は寝転んでテレビを見てる…
 
ムカ
 
抑えて…抑えて…クリスマス…
 
 
 
 
娘が部屋から出てきた。
 
もう調子の悪いピークは過ぎた様子。
 
だが…オカンの目から見て…あと2日は会社は無理。
 
 
 
 
『明日は休み取れたん?』
と娘に聞いたら…
 
言葉を濁す…話を聞いたら、会社の事情半分、本人の意地が半分…
 
 
 
 
アカン!これじゃ娘の身体が潰れる!とオカンの本能か…?!?!
 
『会社の人に電話繋いで!』
 
娘の会社にオカンが出るのも、情けない話だが…
娘の状態を客観的に言えるのは私しか居ない!
 
と、判断。
 
 
 
 
『ここで、オカンが出てきて、会社辞めてくれって言う会社やったら、そんな会社やったらもう辞めてしまえ!!』と爆発したオカンに恐れをなして、娘はしぶしぶ上司に電話を繋いだ…
 
 
 
 
上司の方と色々話をして、あと2日休みを貰う話にこぎつけた…
 
上司の方も確かに人が居なくて、娘が栄養士1人という状況で困っているのも理解した。
 
が…
 
この娘の状態で仕事に戻ったら、また、迷惑をかける事は目に見えてる。
 
 
 
 
私も社会人としてず~~と働いて来たから、事情も分かる。
 
色んな意味を含めて、結構長く上司の方と話をして、電話を娘と代わった。
 
 
 
 
結果、娘は休みを2日貰える事になったが…
 
それから、休みの段取りの為に他からの電話段取りでクリスマス料理どころじゃ無かった…(笑)
 
 
 
 
その様子を見てて…娘は、社会人栄養士になって3年間、それなりの仕事をしてきたんだなぁ~と思った。
 
『休みます』
『あ、そう!』と言われるのも、精が無いが…病気になっても休めない…てのも…問題や。
 
 
 
 
少し、娘の話をします。
 
娘は生まれつきのアレルギー体質、アトピーです。
 
子供の頃は大変でした。
私も病院回りをしてノイローゼになりそうな時期もありましたが…
ある時、もうこの体質を治すんじゃなく、この体質に振り回されずに上手に付き合っていこうと判断。
娘と開き直り『アトピーやけど、それがどないしたん!!』
と、薬もなんもかも放棄!
普通にしてたら…それから、娘のアトピーはどんどん良くなりました(笑)
 
ただ、疲労とストレスが溜まると、2~3年に一度は爆発するというサイクルに。
 
その爆発するタイミングが分かるのは…オカンの私。
 
今回もなんとなくヤバいなぁ~と思って見てた…。
 
 
 
 
 
ひと騒動が終わり…我が家のクリスマスイブが終わりました。
 
布団に入ったら、娘が私の布団に入って来た…
 
『会社の人…みんな、ちゃんと治して、また頑張って仕事してなって言うてくれたわ。私な…アレルギー体質でも、栄養士やれるねん!て、なんか意地張って仕事してたわ。これからは、ちゃんと体調の様子を見ながら、周りの人に頼めることは、頼んで仕事していくわ…』
と言って寝てしまった。
 
(意地っ張りは私の体質譲りやしなぁ~)
 
と、思いながら…
 
 
 
 
娘と付き合って23年になろうとしている…12月31日が娘の誕生日。
 
よう頑張ってるし、オカンの私が言うのもなんやけど、可愛いエエ子に育ってくれて感謝やわ…。
 
毎回、この子のアレルギー体質を乗り越えてきたオカンやけど…これで良かったんかなぁ~とも思うオカンなんも…正直な気持ちなんやで…。
 
 
と、寝顔を見ながら少し泣きそうなオカンでした…。
 
 
ささやかな日常【ミヌン ナル】-get_001ふつふつ.gif