少し、外は寒いですね…





友達からニュースメールが飛び込んで来ました…





釜山の射的場でビル火災が起きて、日本人8人が残念な結果になってると…





長崎?の中学の同窓会旅行らしいとか…




DNA鑑定で身元調査中だとか…





楽しい旅先でのこういう事故は残念ですし、胸が痛いです…





この7月に釜山ツアーに行った時…




男性連れのツアー客が「射的場に連れて行ってくれ!」

と、ガイドさんに言ってました…




ガイドさんはもちろん引き受けてました。




その男性客が私達に、一緒に行かないか?

と聞いてましたが




ガイドさんが

(止めておきなさい!)

と、目で合図したし、私達も行く気は無かったので、笑って断りました。





その射的場と
今回事故のあった射的場と一緒かどうかは知りませんが…




射的場へは、男性日本人観光客がかなり訪れてると聞きました。




楽しい旅を曇らせない為にも…




日韓両国…




いえ、世界の観光地の安全性を高められる様に祈らずにはおれません。