〝糀と野菜の花〟の料理教室に、
発酵食を学びに参加しています。
昨日は料理教室の一部、カラダ講座の講師として参加してきました。
今回のテーマは、
女性ホルモン
料理教室がメインですが、食だけではなく運動という視点からもホルモンバランスを整えようということで、簡単なエクササイズの紹介をしてほしいとご依頼をいただきました。
料理教室がメインですが、食だけではなく運動という視点からもホルモンバランスを整えようということで、簡単なエクササイズの紹介をしてほしいとご依頼をいただきました。
カラダにやさしく
女性ホルモンのバランスを整える食事の提案
→北村 愛先生
ストレスを解消するための呼吸法
骨盤周りのエクササイズの紹介
→私
教室に着いてびっくりしたのは、今回のクールの中で最多の18名であったこと。
(キャンセル待ちもあったようです。)
女性ホルモンを整えたい
カラダの中からキレイになりたい
女性ホルモンに興味がある
カラダの中からキレイになりたい
女性ホルモンに興味がある
体について意識の高い方と一緒に
〝食〟と〝運動〟を
見直す時間を共有することができました。
食事のメニューは、
⚫︎マグロと高野豆腐のコロッケ
⚫︎アボガド酒粕味噌漬け
⚫︎おからの豆乳リゾット
⚫︎マグロと高野豆腐のコロッケ
⚫︎アボガド酒粕味噌漬け
⚫︎おからの豆乳リゾット
(女性ホルモンに似た働きのイソフラボン♪)
カボチャ
カボチャ
(若返りビタミン♪)
キャベツ
キャベツ
(エストロゲンを活発に♪)
エゴマ油・アマニ油
エゴマ油・アマニ油
(αリノレン酸 女性ホルモンの主原料♩)
マグロ
マグロ
(亜鉛、マグネシウムなど豊富♩)
などなど、、、
などなど、、、
また、発酵食のお店ですので、糀を使い腸内環境も整えるレシピとなりました。
美味しくて…
カラダにやさしくて…
簡単に作ることができる…
最高ですね。
そして、簡単エクササイズ。
参加された方の大半は、食の意識が高い!
でも運動は敷居が高く感じてしまう…
とのことでした。
まずは、
呼吸と骨盤周りを動かすことの重要性を
お伝えして、自宅で数分あればできることを2つご紹介しました。
●片鼻呼吸
●座ってできる骨盤体操
ほんの数分のことでしたが、
こんなに呼吸って心地が良いの?
え?呼吸の通りが良い!
何だか気持ちが良い〜
お腹がポカポカする!
これならできる!
と、おっしゃっていただきました^_^ ホッ
呼吸の通りが良くなると、
より、食事が美味しい^_^
骨盤が立つと、
姿勢が整い、消化にも良い^_^
良いことだらけです。
今回をきっかけに
運動に興味をお持ちいただき習慣化されたらと思います。
25日月曜日に同じ内容で開催します。
新しい出逢いがあると思うと、ウキウキしてきました。また、ご報告します(๑・̑◡・̑๑)
※発酵食にご興味のある方は
奈良市にある糀と野菜の花オススメです。
※呼吸や骨盤周りの動きはたくさんあります。ご興味のある方は気軽にご連絡ください。
………ご予約/お問合せ………