再会と再開 | 奈良 学園前/登美ヶ丘 Pilates&YogaHouse(ピラティス&ヨガハウス)

奈良 学園前/登美ヶ丘 Pilates&YogaHouse(ピラティス&ヨガハウス)

ピラティスが好き過ぎてスタジオを開業した紅(MOMI)が、身体の情報や日々の奮闘を語るblog。

『Pilates&YogaHouse』紅(MOMI)です。

素敵な再会をきっかけにブログを再開しようと思います。

私は、以前スポーツクラブで勤務していました。その時に多くの方と出逢い支えていただきながら現在に至ります。

先日、その時に知り合ったパーソナルトレーナーの峯岸さんと再会。
そこから話はドンドンと進み取材のご依頼をいただきました。
再会して取材までの期間は1週間!
仕事が早い!
(私の知っている優秀なパーソナルトレーナーさんは、皆さんやる事が早過ぎる!笑)
現在YouTubeでマイクロジムや個人で経営されているスタジオを自ら足を運んで取材をされています。

〝動画の編集はプロ並み〟
〝インタビューもプロ並み〟

本業がトレーナーさんであることを忘れます。
再会を機に峯岸さんのことを書きたくなりました。


当時の私は峯岸さんをジロジロと観察。
スポーツクラブで大人気トレーナーの方はどのような行動をしているのか、接客をしているのか興味がありました。
印象的なのは、さっきまでここに居たのに、油断すると見失う程、動く動く 笑笑 
セッション以外の時間は、トレーニングやストレッチをされている方に声をかけていらっしゃいました…時々、自身のトレーニング。目を離せません 笑笑

お話の流れで簡単なアドバイス
次にみた時にはそのお客さまのセッション

自然の流れであるとおっしゃっていましたが、峯岸さんの人柄、トレーナーとしての技術があるからこそのことで憧れていました。

お仕事から離れても、スタッフと話す話す…
(きっとスタッフの秘密も多く握っていたはず 笑)
スタッフもそんな峯岸さんだからこそトレーニングのことを質問していました。聞き上手な峯岸さん、何でも話したくなります爆笑
私もその一人です。

退職後も、峯岸さんのことはSNSで拝見していましたが、好奇心旺盛であり冷静に先を見つめながら常に新しいことにチャレンジしている姿は眩し過ぎる!

今回、取材を受けて峯岸さんの魅力に更に気付くことができました。経験を積み重ね、今度は次世代のトレーナーさんが抱える悩みに耳を傾けて、参考になればと動画を配信。凄すぎでしょうと言ったら、自分の勉強になるのでと一言。

【峯岸さんからの学び】
パー行動するとご縁に繋がる
パー目の前のお客さまを見て指導する
パー新しいものを観察しながらも自分の芯をしっかりと持つ

書き出したら止まりません。
まだまだ書きたい気持ちですが、今年は会える気がするのでその時に…照れ
貴重な時間をありがとうございました。

もうお一人素敵なご縁をいただき再会した方のお話はまた後日。

今日も素敵な時間をお過ごしください。

-----■-----■-----■-----■-----■

峯岸毅さんのYouTube

峯岸毅さんが経営されている
「30bodies30分集中パーソナルトレーニングジム」

-----■-----■-----■-----■-----■