日々の繰り返しの練習。
平凡な日々の中にも新しい発見がたくさんあり、それが楽しいと感じることが今の幸せです。
20代、30代の頃はケガや体調を崩して、落ち込んだりすることが多く、いろんな意味で限界を感じることがあったと、振り返ることがあります。
身体と向き合い、40代を迎えた今、
もっといろんな動きに
チャレンジしたい!
このように考えるとは
想像もしていませんでした。
繰り返し、繰り返し…
大切なことは、その道のプロにサポートしてもらいながら、気付き、できるように練習し、変化を楽しむことかなと思います。
例えば、
ピアノが上手になりたいから
ピアノの先生に教えてもらう
メイクが上手くできるように
教えてもらう
教えてもらったあとは練習して
出来たら、嬉しい!
じゃあ、次のステップへ。
運動も同じだと思います。
正直、運動となると、
明日から…
区切りの良い来月の1日から…
と後回しになり、
不安だけが心に残る
といったことはありませんか?
5年先、10年先は現状は変わるもの。
前に気が付いた時にやれば良かったと
後悔するよりも、今、気が付いたときに
取り組むことが重要だと思います。
全て共通しているんですね(๑・̑◡・̑๑)
このように考えさせてくれたピラティス、
いつもサポートしてくださっている方に
感謝しています。
私もピラティスを通じて
皆さんのお役に立ちたいと考えています。
現状維持より、
思い切って一歩踏み出す勇気を
持ってみてくださいね。
ご興味のある方は気軽にご連絡ください^_^
今日も皆さんにとって
素敵な一日でありますように…
紅(MOMI)