庭の一番隅っこにある古木の白い梅が 咲き始めました。
最近 よく目にする「HNの由来のバトン」
一昨日 いつも通りお邪魔した大好きなsaraちゃんブログ
あらまっ おどろいた!←市原悦子さんじゃないけど^_^;
そのバトンが 私にも繋がれたようで・・
これって 予告なくブログ記事で突然指名!なんだそう・・
<毎朝 二階から見おろして眺めます>
私のHN pygmalion(ピグマリオン)
ギリシャ神話に登場する王の名
自分の作った彫像に恋し あまりにも溺愛しすぎて
人間になることを願い そして やがてその願いが叶い
彫像は 美しい女性になる・・
ここに嫁いできて 主人に甘えっぱなしで
いつも主人という大きな傘の下で守られて
そうして 20年間暮らしてきました。
そんな私が あの日を境に 頼るべき人を永遠に失い
私は、この家の「主」となり
村やたくさんの親戚のお付き合いも
すべて ひとりでやっていかないといけなくなりました。
pygmalionは、女性ではなくて 男性名
決意のような 気負い・・
そして、もうひとつ “pygmalion効果”・・
それは、モチベーション向上の法則といわれるもので
米国の教育心理学者ロバート・ローゼンタールが提唱された
人間は期待された通りの効果を出す傾向がある という主張です。
pygmalion王 と pygmalion効果
私なりの勝手な解釈で
端的に言えば 「強く願えば叶う!」(#^.^#)
主人が逝ってしまってから 次々と起こる現実に
身も心も壊れる寸前だった頃
いつも 自分自身に言い聞かせていた言葉
「明日は、きっと 今日より素晴らしい」
きっと きっと 今日よりは よくなる・・
今が 谷底・・ 底なし沼なんかじゃないはず・・・
願おう 願おう・・そうすれば きっと叶うはず・・
ブログを始めようとした時 これしか浮かばなかった・・
そんな感じです。
なんだか 長々と重苦しい記事になってごめんなさい。
おかげさまで 今はとても穏やかです。
あの頃は、なんの根拠もなく やみくもに願うばかりで
今が このように過ごせるなんて思えませんでした。
こうして ごくあたり前の日常を あたり前に生きていることが
本当にありがたいなぁと つくづく思います。
さて・・と~♪
saraちゃんから受け取った このバトン
大好きな三人の女性にお渡しさせていただきたいと思います。
私が このブログを始めた当初からの大切なお友だち
ぷちょら~さん
とても優しくて思いやりのあるあたたかい方です(^.^)
そして
ふたりの優しくて素敵なお姉さま(#^.^#)
Naturel Bleu さん (通称ナチュレさん)
まつりんごさん
突然ですが よろしくお願いしま~す (^_-)-☆
*******************************************************
最近 よく目にする「HNの由来のバトン」
一昨日 いつも通りお邪魔した大好きなsaraちゃんブログ
あらまっ おどろいた!←市原悦子さんじゃないけど^_^;
そのバトンが 私にも繋がれたようで・・
これって 予告なくブログ記事で突然指名!なんだそう・・
<毎朝 二階から見おろして眺めます>
私のHN pygmalion(ピグマリオン)
ギリシャ神話に登場する王の名
自分の作った彫像に恋し あまりにも溺愛しすぎて
人間になることを願い そして やがてその願いが叶い
彫像は 美しい女性になる・・
ここに嫁いできて 主人に甘えっぱなしで
いつも主人という大きな傘の下で守られて
そうして 20年間暮らしてきました。
そんな私が あの日を境に 頼るべき人を永遠に失い
私は、この家の「主」となり
村やたくさんの親戚のお付き合いも
すべて ひとりでやっていかないといけなくなりました。
pygmalionは、女性ではなくて 男性名
決意のような 気負い・・
そして、もうひとつ “pygmalion効果”・・
それは、モチベーション向上の法則といわれるもので
米国の教育心理学者ロバート・ローゼンタールが提唱された
人間は期待された通りの効果を出す傾向がある という主張です。
pygmalion王 と pygmalion効果
私なりの勝手な解釈で
端的に言えば 「強く願えば叶う!」(#^.^#)
主人が逝ってしまってから 次々と起こる現実に
身も心も壊れる寸前だった頃
いつも 自分自身に言い聞かせていた言葉
「明日は、きっと 今日より素晴らしい」
きっと きっと 今日よりは よくなる・・
今が 谷底・・ 底なし沼なんかじゃないはず・・・
願おう 願おう・・そうすれば きっと叶うはず・・
ブログを始めようとした時 これしか浮かばなかった・・
そんな感じです。
なんだか 長々と重苦しい記事になってごめんなさい。
おかげさまで 今はとても穏やかです。
あの頃は、なんの根拠もなく やみくもに願うばかりで
今が このように過ごせるなんて思えませんでした。
こうして ごくあたり前の日常を あたり前に生きていることが
本当にありがたいなぁと つくづく思います。
さて・・と~♪
saraちゃんから受け取った このバトン
大好きな三人の女性にお渡しさせていただきたいと思います。
私が このブログを始めた当初からの大切なお友だち
ぷちょら~さん
とても優しくて思いやりのあるあたたかい方です(^.^)
そして
ふたりの優しくて素敵なお姉さま(#^.^#)
Naturel Bleu さん (通称ナチュレさん)
まつりんごさん
突然ですが よろしくお願いしま~す (^_-)-☆
*******************************************************
励みになります。
よろしかったら ポチッとお願いします
↓![]()
にほんブログ村
応援クリック ありがとうございます
いつも いいね!
ありがとうございます
★★ 本日も ご訪問ありがとうございました<m(__)m> ★★








