小さな桜と真っ赤な霧島つつじ☆ | まさかの坂の途中から・・・

まさかの坂の途中から・・・

いろんな事があるけれど、それでも ぼちぼち生きてます。
この坂の途中から見える景色が 少しでも心安らげるものでありますように・・


2ヶ月半前に買った この盆栽

さくら盆栽





丹波の桜は もうずいぶん前に 散ってしまいましたが

遅ればせながら・・

この小さな桜

やっと 花開きました(*^^)v






なんとも かわいらしい姿に ほっこり~(^.^)






庭では 

真っ赤な 霧島つつじ

燃えるような色合いで お日様の光を浴びています。






つつじの先頭を切って 開花する霧島・・

一気に 夏色です♪






二階から 見下ろしても






情熱的な真っ赤なその姿に

一瞬で まわりが 明るくなります。






赤いハナミズキが ピンクにみえてしまうほど

鮮やかな色に 目を奪われます。






私の背丈より 少し大きくて

ちょっと変わった この容姿が

珍しくて おもしろい木です(^.^)






今日は 初夏のような 陽気で

太陽の眩しい日差しに

この色は とても映えていました。






すぐ となりのヤマボウシの木の蕾も 膨らみ始め

真っ白な お花の準備を始めています。







霧島つつじ・・ヤマボウシ

さくら盆栽・・ハナミズキ・・・

青い空と緑と

お花の赤と白・・

心が洗われるような 気持ちのいい色に囲まれて

今日も 穏やかに過ごせたことに 感謝です。




*******************************************************

 

励みになります。
よろしかったら ポチッとお願いします

 

にほんブログ村

 応援クリック ありがとうございます

 ペタ いいね! ありがとうございます  

★★★ 本日も ご訪問ありがとうございました<m(__)m> ★★★