鬱金桜(ウコンザクラ)・・・懐かしい黄色の桜☆ | まさかの坂の途中から・・・

まさかの坂の途中から・・・

いろんな事があるけれど、それでも ぼちぼち生きてます。
この坂の途中から見える景色が 少しでも心安らげるものでありますように・・

 


昔・・敷地内の家から少し離れたところに

主人と植えた黄色の桜・・・


 

いつの間にか

見上げるほどの大木になって

この季節になると 開花を喜んで見ていたのに・・・



 

主人が他界して数年たった頃

主人が最後に見た桜の木と共に

切られて無くなってしまった桜・・・



 

この淡黄色が目に焼き付いたまま・・

逢いたくて 逢いたくて・・・


今年の早春・・

立ち寄ったホームセンターのたくさんの植木の中に

1本だけあった この桜・・

鉢植えで育てることにしました。



 

 
鬱金桜(ウコンザクラ) ★

数百品種ある桜の中で唯一 黄色の桜☆
 
 

 



この名前は、ショウガ科のウコンの根を染料に用いた

鬱金色(ウコン色)から由来しているそう・・・




 


光の当たる加減で 色が少し変わって見える・・

人もみんな きっと そう・・・



 


見る角度 位置・・

光の当たり方・・

いろんなふうに見えるんやろね・・・

私には 最高に綺麗に見えたよ・・・

咲いてくれて ありがとう~(^o^)




PS. おそらの素敵なくもさんちのこの桜サンは、まだ でしょうか?

もうすぐ逢えるかな?(^.^)




**************************************************************


 

励みになります。
よろしかったら ポチッとお願いします



にほんブログ村


 応援クリック ありがとうございます