春色トールペイント☆・・懐かしいものたち・・ | まさかの坂の途中から・・・

まさかの坂の途中から・・・

いろんな事があるけれど、それでも ぼちぼち生きてます。
この坂の途中から見える景色が 少しでも心安らげるものでありますように・・

 


手前の真っ赤なチューリップは、

毎年 こんなふうに竜のヒゲの中から

ひょろ~んと出てきて咲いてくれます。(^.^)



 
 


さてさて・・・

十数年前 トールペイントにハマっていた頃に描いたものたち・・

きっかけは、コープカルチャーで見つけた月2回のコース。



 


 見事にハマってしまい・・

後は、自己流(←なんでもこれです^_^;)
+
通信講座(ホームカルチャー)


 
  
 

2年ほどたった頃

ペイントクラフトで 車で1時間あまりのところに

素敵な先生を見つけ 週1回通うことに・・
 

 
 


絵心が何もない私でも

楽しくて 楽しくて・・(≡^∇^≡) 
 


 
 

でも・主人が突然 病に倒れ

わずか2ヶ月で行けなくなってしまい・・



 


その数年で 

今、自宅に残っているものの10倍以上は作って

すべて 人にあげてしまいました(^_^;)


 
 



チューリップは、見ているだけで

とても優しい気持ちになれる不思議な魅力があり・・・




 


こういう春色に包まれていると

なんだか ほっこり 落ち着きます(≡^∇^≡)



   


にわとりの鍋敷き・・活躍中~ヽ(^。^)ノ

スタンド台として作った緑の草の部分は、かまぼこ板(笑)

糸のこでこの形に切って タイルを貼って

いったいいくつ作って 友達にあげたかなぁ~^_^;



 
 

余った木を切って よく作ったキーラック

今もあちこちで下手っぴいなキーラックが

健在してくれてたらいいな (〃∇〃)



 


好きなように板を切って 好きな図柄を描いて・・・

今も主人がいたら まだ描けていたかな?

たくさんのアクリル絵の具も眠ったまま・・・

ずーっと ずーっと 冬眠中・・・



 


コープカルチャーの何回目かで作ったもの


10年以上たっても 色あせることなく

今も活躍してくれている小物たち・・・

何の不安もなく のんびり暮らしていた遠い日の置き土産・・



 


でもね・・・

今は、そういうものたちにも 優しい想いで・・

そんな頃も

今も・・

すべて 私の人生の時間なんだな~って・・・

穏やかな気持ちでみていられる今が しあわせ o(^-^)o



**************************************************************


 

励みになります。
よろしかったら ポチッとお願いします



にほんブログ村


 応援クリック ありがとうございます