東京観光はあくまでついでで、メインは茨城の友人に会うこと。私にとっては唯一と言えるようなリア友なので、久し振りに会えて楽しかったです。
まずは駅で待ち合わせ。忙しい時期に遊びに来たにも関わらず、嫌な顔ひとつしない友人の奥さん。それどころか気を遣っていただいて大変恐縮でした。
忙しすぎて部屋の片付けが出来ていないとのことで、一宿一飯の恩を返すためにここぞとばかりに三人で部屋の大掃除。大きなベッドを動かしたりと、なんだかんだ役に立てたようで良かったです。
奥さんはなんだか申し訳なさそうでしたが、これはこれで楽しかったのであまり気にしないでもらえると助かります。
掃除を終えた後はのんびりDVD鑑賞。奥さんが名探偵コナンが好きらしく、劇場版を二本も観てしまいました。黒髪ロングの前髪ぱっつんのゲストキャラがかわいくてその旨友人に話すと「このキャラ殺されるよ」と無慈悲な一言……。ちょっとショック過ぎるんやが……。
その後お風呂を貸して貰った後、1日目は終了。
二日目は友人と一緒に奥さんを職場まで送り、友人とパンケーキ屋へ。クソ甘ったるくて食べきれなかったというチョコのパンケーキがあったらしくそれを食べたかったのですが、今はないと断られ断念。代わりにリンゴのパンケーキを食べました。焼きリンゴが丸ごと乗っていてわりかしマジでビビりました。
その後は名残惜しくも友人と別れて東京観光。まずは秋葉原を練り歩き。とは言っても需要の高いアニメグッズは地元でも普通に買えるので、今回の目的は供給の少ないドールグッズ。
やはりドールは可愛いです。アニメキャラのような表情の子たちも可愛いですが、個人的にはリアルなタイプのドールが好きです。
ドールショップで購入したのはドール用のソファと洋服のセット。旅行後にすぐ設置をして二体ドールを座らせてみる。コンセプトは悲しいことがあって泣いているお姉ちゃんを慰めている妹のような感じ。
うーん。予想以上になんかかわいい。ドール家具はひとつも持っていなかったので嬉しいです。
最終日は原宿を中心にアパレルショップ巡り。原宿にはアンコロックやドラッグハニーなど、好きなブランドのアパレルショップがあるので楽しかったのです。
購入したのはアンコロックの襟付きカットソー。それとブランドは分かりませんが、映画グレムリンのワイシャツに、サブカルキャラが乱雑にプリントされたスキニーパンツ。そしてアシメカラーのハット。
好みの服が沢山買えて楽しかったです。ただ、東京はマジでダンジョン過ぎて疲れました。また行きたいが、二度と行きたくない。そんなアンビバレントな感情。