最近ですね、バーチャルユーチューバーという方々が人気なのですよ。3DCGなんかを使って動画を配信しているユーチューバー。可愛い女の子は勿論のこと、馬面やら狸の忍者やら骸骨やらとバラエティに富んだ面々が動画配信をしていて楽しいです。私もね、よく見ています。
なるたるのさとみにガチ恋してたクソザコ委員長ホント好き。なるたるの話したい。さとみの話したい。

そんなバーチャルユーチューバー達がわちゃわちゃするだけのアニメ『バーチャルさんはみている』が先日始まったので観てみたのですが、なんかですね、流し目で見ていたらですね、紅白歌合戦に出てくるようなのが出てきたんですよ。
こいつ↓



おう、お前見た目も声も小林幸子ソックリやな!





( º_º )

(つд⊂)ゴシゴシ

(; ・`д・´)チラッ




本人やんけ……(白目)

ま……まぁ小林幸子さんはポケモンやクレヨンしんちゃんの歌を歌っていたし……。ミュウツーの逆襲でも声優してたし……。うん! 大御所がバーチャルユーチューバーやってても何もおかしくないよな! 気を取り直して俺はかぐや様は告らせたいを観るぜ!

かぐや様は告らせたいは、告白した方が負けという考えのもと「好き」と言えない二人が、なんとか相手から告白させようと四苦八苦空回りするアニメ。天才たちの恋愛頭脳戦とサブタイトルの通り非常に頭が良いはずなのに、恋愛関係に関しては酷くポンコツ。せこせこと弄した小細工がすべて空回りする様が面白いです。

例1
かぐや「貰ったラブレターを見せて、白銀の気を引くわ!」
白銀ではなく千花の気を引いてしまう
違う、そうじゃない

例2
かぐや、白銀にタコさんウィンナーをちょうだいと言い出せず凝視
白銀がみすぼらしい弁当だと馬鹿にされていると勘違い。
違う、そうじゃない

例3
かぐや、翌日勇気を振り絞って高級食材をふんだんに使った弁当でタコさんウィンナーの交換を持ちかける。
白銀、高級すぎて交換を辞退




アニメが始まり、ナレーションからのOP。
「おっ、なんか90年代感あるやん! ラッツ&スターの歌みたいでワイは好きやで!」





( º_º )

(つд⊂)ゴシゴシ

(; ・`д・´)チラッ




な に し て ん で す か ! ?

本っっっっ人じゃねぇかッッ!! ラブソングの帝王だからってラブコメアニメのOP歌わせればいいってもんじゃねぇだろありがとうございます! 大ファンです! ありがとうございます!!

サビに入る部分のかぐや様のバレエの動きすごく好き。