ドロップブックスという違法ダウンロードサイトがなくなったらしいです。違法ダウンロードがよくないというのはその通りなのですけれど、線引きってどこまで? YOUTUBEとかはよいの? そもそも二次創作同人はセーフなの? 私にはよくわかりません。

ちなみに私はドロップブックスをよく利用していました。いや、怒る前に聞いていただきたいのですけれど、内容を見て面白いと思ったらちゃんと買っていました。私は貧乏なので表紙買いなどできないのです。表紙に惹かれて買ってはみたが好みではなかっただなんて目も当てられないので。
因みに最近『ちひろさん』という漫画をこれまた違法アップロードサイト漫画村で読んでハマったので大人買いしました。という言い訳。ちひろさん面白いんで是非読んでみてください。


さて、著作権を侵害してはいけないというのはご尤もなことです。当然です。そんなことをしてはいけません。
ただ、これまた言い訳させてほしいのですけれど"ビデオ化すらされておらず再放送の見込みもないドラマ"を見たい時はどうすればよいのですかね。いえ、だからと言って違法アップロードがいいことであるはずがないのですけれど、そういったドラマを見られる環境は私としてはすごくありがたいんですよね。いや本当に。レンタルすら出来ないってのは困る。

昔、愛犬ロシナンテの災難というドラマがあったんですよ。獣医学部に入学した向井荒太が動物と触れ合っていく青春ドラマなのですけれど、すごく好きだったんですよね。でもビデオに録画していなくてね。ほんと失敗しました。
特にこの話好き。人間の都合に振り回され最後には殺されてしまった子猿の亡骸を抱き抱え猟師に言葉を投げかけるシーンはちょっと涙を禁じ得ない。

「でももし喋ることができたらなんて言うんだろう……」



違法にダウンロードしないんでお願いですからDVD化してください。お願いします。

あとキンキキッズは主題歌である『僕の背中には羽根がある』が一番好きです。