「1人で行ってきたん?」

弟は聞きます。わかっているのです。悪気はないということは。
しかしその悪意なき一言は、私の心にそっと影を落とすのです。


1人が悪いか




1人が悪いか




友達を作れない人だっているのです。友人の多い人にはそれがわからんのです。



到着したのは午後4時半。とりあえず紅葉の写真をと撮ってはみるものの、上手く撮ることはできませんでした。分かってはいたのです。下手糞ですもの。たかだか四角の中に景色を収めることがなぜ斯くも難しいのか。私にはわからないです。諦めて特設ブースへ行きます。

ステージ上ではアイドルたちがパフォーマンス中。調べてみると福岡のご当地アイドルのようでした。

最初 → くるーず? (゚⊿゚) シラネ
中盤 → (゚ペ)あれ? 可愛んじゃね?
終盤 → ( ゚∀゚)o彡°くるーず! くるーず!

舐めてました。ご当地アイドル舐めてました。普通に可愛かったです。歌が上手でした。ダンスがキレッキレでした。そして統率の取れているファンの皆さん。合いの手が完璧すぎてびびります。

17時からはKAJIさんのパフォーマンス。観終わった後の感想としては「何者だよお前」
引き出し多すぎです。水晶玉に8リング。バルーンアート、皿回し、ディアボロ、アクロバット。化け物かよ。こちとら3ボールだけであっぷあっぷなんですけど? 子供を楽しませたいって想いでここまでやれるものなのですね。尊敬します。

17時半からはご当地アイドル再び。官兵衛ガールズという方々らしいです。そして荒ぶるファンの皆さん。だからあんなんだよあんたらのその統率力。踊りまで完璧か。マジパネェ。
衣装が巫女服でとても可愛かったです。盛り上げる力も高く、気が付いたらサイリウム振り回してました。サイリウム持ってたのかって? 官兵衛ガールズから配られたのです。大盤振る舞い過ぎます。

18時からはKa-na.さんによる弾き語り。ストレートな歌詞が寒空の中心を温かくしてくれました。心の話です。身体は寒かったです。Ka-na.さん自身も合間合間で「寒いです」と震えながらに仰っていました。
俺がカイロ買ってやんよ(´;ω;`)
寒い中かじかんだ指でギターを弾いてくれてありがとうございました。