3年くらい前に、撮った写真だけを載せる専用のアカウント作って  やっとフォロワー1,000人超えたので、なんか残しときます。





大昔に同担だったカメコが「写真をアップするときのマイルール!(赤)!(赤)」みたいなん固定ツイにしてたのとやってる事変わらんけど、久しぶりにそいつの写真見たら相変わらずゴミだったので、まあいいや


なお運用は全てX(以下Twitterと記す)のアカウントのみに適応する。




目次

1,見せ方を意識する

2,嫌われない方法

3,自己分析を忘れない

4,番外編




1,見せ方を意識する


写真の技術を上げる事は書くまでも無く重要だが、見せ方も同じくらい重要と思う  趣味でやってる以上は、晩年に評価されなければ意味が無い



・画像は長辺4096px/5MB以下のJpegとする。


これは常識  自分の作品を勝手に圧縮されてたまるか(Lightroomの書き出し画面で設定できます。)



・構成は「縦」「縦縦」「縦横横」「横横横横」


忙しい現代人が自分の写真わざわざ4K拡大で見てくれると思ってないので、タイムラインに流れる時点で勝負を決める攻めの姿勢

(ちなみに表示を確認する用の非公開アカウントも存在する)



・タイトルは絶対付ける


作品は我が子のように責任持って育てたい  あと「○○(タイトル)の写真良かった」って言ってもらえると話が速い




2,嫌われない方法


写真をSNSに投稿する目的は「インプレッション」か「いいね」しか無いが  フォロワーに嫌われてしまうと、どちらか(もしくはどっちも)が著しくパフォーマンス低下を起こしてしまう



・リア垢でリツイートしない


大前提として、どの趣味でもカメコは嫌われる  理由はカメコが嫌われてるからだ(進次郎)  なので、リア垢で既存のフォロワーに嫌われに行くのは得策ではない  そもそもカメラアカウントを分ける理由もここに集約される



・ツリー表示を避ける(避けたい)


これも結構嫌われる  理由は貴重なタイムラインの幅を取るから  自分は作例解説時にツリー表示させることがあるが、実際にどう思われてるかは考えないことにする



・返信がきたら返す。


あいさつされたら返すだろ  奢りは良くない




3,自己分析を忘れない


何度も言うが、アカウントと比例して写真も上達しなければならない  自己満足で終わらせるな



・インプレッションに対するいいね数を意識する


どれくらいが正解かは分からないが  昨年はインプレッション2,000に対して100いいねが目安だったが  今は1,000に対して100になったので成長した



・確変を見逃さない


Twitterの仕組み上  アカウントのインプレッションにブーストがかかる時期がある  パチンコと同じで、このタイミングを逃す手は無い



・スパムアカウントは排除する


一時期スパムも枯れ木のにぎわい  と考えていたが大間違い  運営に一斉削除されるタイミングが出てくるのでフォロワー減少により不人気アカウント認定を食らってしまっては元も子も無い




4,番外編


例え話になるが、1分写真撮らせてあげたら1,000円くれる知り合いが現れたら  たぶん撮られる


なんなら「撮ってくれた写真めっちゃ良かったすわ〜  また撮ってくださいよ」っていう  リピートしてくれるんならSNSにだって載せる


被写体に使われることでしか承認欲求を満たされないカメコと営業かけまくってるアイドルのみなさんこんばんわ  







ここまで書いといてなんですが  写真撮ってて楽しいのが一番良いんですけどね  余生