↑こんばんは!ニコニコ 本日は喜楽らんちゅう会さんの本大会を見学してきました!爆  笑

会場は埼玉県越谷市の流通団地。私は正午前に会場着。気温は35℃近かったのですが、屋根で日差しが遮られてて風通しもあり、良い品評会日和でした。晴れグッド!

 

↑親魚 東大関 兵頭秀一氏

 

↑親魚 西大関 田中淳氏

 

↑弐歳魚 東大関 本山隆史氏

 

↑弐歳魚 西大関 山本心助氏

 

↑当歳魚 東大関 矢ヶ崎伸司氏

 

↑当歳魚 西大関 石田直樹氏

 

 

さて、来週の日曜は延期になっていた「葛飾愛魚会 大交換会(即売会)」が開催されます!

 

 

 

↑日程 9月15日(日) 

会場 東京都江戸川区船堀7-19-15 東京都淡水魚養殖漁業協同組合

最寄り駅は都営新宿線「船堀駅」、最寄りの高速出口は「船堀橋」です(葛西ジャンクションから)。

駐車場は会場内ですが、満車の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

交換会(即売会)開始時間 午前9時~。交換会での購入はどなた様でも可能です。(交換会出品は会員のみ)

出品魚はランチュウです。私からは関東東錦を出品しています。

 

購入の仕方・・・それぞれの洗面器に出品者名と開始金額が書かれている紙が入っていますので、購入希望の方は自分の名前を記入した紙を洗面器に入れて下さい。

最後まで洗面器に入ってる名前が一人だけならその方が開始金額のまま購入できます。購入希望者が複数名いる場合は競りとなります。競り人に名前と購入してもいい金額を書いた紙を渡し、一番高値をつけた方が書いた金額で購入となります。

その他不明な点は周りの会員にどんどん訊ねてみてください。

 

※購入された金魚はパッキングした状態のままお渡しします。各自で手提げ袋やバケツ・カゴなどの入れ物をご持参してください。

 

新規会員も随時募集しております。年会費6000円、3月の二歳会・5月・6月・7月・8月研究会は参加費2000円、10月の本大会参加費3000円です。いずれも昼食付。よろしくお願いします。