こんばんは。 ここ数日は暑くて冷房頼りが始まったと思ったら、まだ4月なのに28℃の夏日に!
しかもこの先の三ヶ月予報でも例年より高温になるとのことで、今から戦々恐々としています!
↑関東東錦当歳 1&2腹目腹目合同。現在30尾残してますが、体に赤がバシバシ入ってる個体が多くて参ってます・・・。
↑3腹目当歳。先週辺りに過密気味だったのをキッチリと選別したので、ぐんぐんと大きくなってきた感じです。
↑4腹目。ガッツリと選別しちゃおうかと思ってましたが、再来週の即売に出す魚を確保するためもあり、ちょびちょび選別してる感じです。まだ百数十尾残ってます。
↑2歳メス。今はメスだけ別の池で飼ってますが、兄弟オスに追いかけ回されて親骨の半分が折れて裂けてしまいました。
オスメスをセパレーターで分けてたんですが、オスが越境して追いかけられた時にセパレーターの網に引っ掛けたのではないかと思います。
↑東錦ばかりの更新でしたが、研究会用にらんちゅうもちゃんと飼育しています。あと二週間後には色変わりしてますね。
※5月12日は葛飾愛魚会の第一回研究会が開催されます。また詳しい案内は後日お知らせ致します。(いつもと変わり無いですが)