こんばんは。ニコニコ ついこの前までは11月なのに夏日で暑い!メラメラなんて言ってたのに、季節がグワッと進んで冬に突入!温泉

案の定、身体が変化について行けず自律神経や胃腸の調子がっ・・・!ゲッソリダウン

 

↑早朝の水温が10℃に。外気温は5℃でした(笑)。起きて着替える時は暖かい格好しておくんですが、結局世話してる最中に暑くなって少しづつ脱いでいきます(笑)。

 

 

↑溜め水タンクにもヒーターを設置して、防寒も出しました。まだ庭は常温の池しかないので稼働は先です。

 

↑やっとこさスポンジフィルターを外してエアーストーンに替えました。今年は水温高い時期が長かったので例年よりも遅い付け替え。ま~た今年も青水にならずに冬越しに入るんだろうなぁ~滝汗

 

↑関東東錦当歳。分かりやすく兄弟魚って感じです。来年の年賀状写真に、配色が東錦らしい魚を複数で撮るのも良いかもです!?

水温が10℃近くになれば多少はゆっくりになるので、撮影しやすくなります。

 

↑左の二尾はおそらくメスかな?って思ってます。

 

↑線が細めで似た3尾。頭も出てて尾形も良いんですが、余計な所に赤が入っちゃうってのも似てます(笑)。

 

↑上と右はメスっぽいような気もします。当歳が大部分オスが残ったと思うので、メスであってくれという願望が今年はいっそう強いです。