こんばんは。ニコニコ 一昨日の日曜日に葛飾愛魚会の第二回研究会が開催されました。爆  笑

 

↑まずは交換会(即売会)風景。

当日の早朝、起きてから何だか分からないけど体調がすぐれなくて、でもパッキングや準備もできたし朝食も食べられたので出発。車 高速道路も問題なく運転して来られらんですが、会場に着くと一気に具合が悪くなってしまい、会場設営に参加できず申し訳ありませんでした。ネガティブ

その後、次第に体調が戻り交換会の途中には復活しました!ウインク

 

↑私からは関東東錦当歳を三面出品しました。三面とも入札していただきありがとうございました。また遠方からもお越しいただきありがとうございました。

一ヶ月後のことなんで不確定ですが、7月にも出したいなと思います。

 

↑研究会風景。良く晴れて絶好の金魚日和。晴れ

今回も審査に入らせていただいたんですが、研究会参加人数が27名もいて、番付を作るためにその人数分までの順位を決めるので、嬉しいけれどいつもより集中力が必要とされました(笑)。

 

↑一位 矢ヶ崎氏

 

↑二位 杉本氏

 

↑三位 大久保氏

 

↑四位 山本氏

 

↑五位 福永氏

 

↑私は二十位。順位の木札には届きませんでしたが、出品魚数は40尾近くいたと思うのでギリギリ中間くらいかな?(笑)

 

 

次回の第三回研究会&交換会(即売)は7月2日(日)です。よろしくお願いします。詳細は特に変わりませんが、日付が近くなったらまた告知更新します。