こんばんは。ニコニコ 二週間ぶりの更新になってしまいました(汗)アセアセ

先週は比較的に涼しい日もあり、割水の量を増やして水換えペースも少し落としてましたが、ここ数日はやっぱり暑い!メラメラ滝汗 でも体は温かい食べ物や風呂を欲し始めました。紅葉照れ

 

↑関東東錦の二歳。できる限り黒い苔を落として割水のバケツも徐々に増やしてます。近頃は来年の仔引きに何を使おうか?と皮算用中!ニヤニヤ

 

↑当歳。こっちでも皮算用できますが、いざ仔引きの瞬間にならないとオスメスが分からないことも多々あります。なのでまずは来期は試し採りで性別確定させて、良く追うとか良く産むとかを確かめます。 でも親魚が産まなきゃ採っちゃいますが(笑)。口笛

 

↑毎年の事ですが、手元に残してある東錦をビデオカメラで撮ったり、写真を現像して残しておきます。ブログに載せた画像とかはスマホやPCでも管理してますが、やっぱり現像写真の感じも好きです。グッド!ウインク

 

↑今年ラスト注文の冷凍赤虫。たぶん冬越し後まで持ち越すかも?なので、今回は120枚のみ。値上げがえぐくてドン引き!ガーン

 

↑この前、さんみさんから送っていただいてる金魚仲間が届いたので、ブログネタにと今までのバックナンバーを並べてみました。金魚仲間になる以前の月刊らんちゅうもあります。メーカーの研究の話や愛好家の話など面白いですよね。グッド!

 

 

↑行きつけのショップへ里子に出した関東東錦の親・二歳。見かけた方はよろしくお願いします。ウインクグッド!