こんばんは。ニコニコ ここ数日、雨模様だったり曇ってたりの天気ですね。そういう時は気温が上がらないので、私にとっては身体が楽です。それでも冷房は必須ですが・・・。あせる

 

 

↑庭へ餌やりに行くと通路に蛇が。発見時は突然足元にいたんでビックリしました。長さは1メートルぐらいです。

撮影のために一度携帯を取りに戻って見たらいなく、探してると飼育器具入れの下に隠れていました。

蛇に詳しくないんでハッキリは分からないんですが、たぶんアオダイショウかな?つぶらな瞳です。グッド!

 

↑プラチナスポッテッドガーの話です。 カーニバル入りキビナゴをピンセット無しで食わせてみました。

水面に入れると、すぐにプラスポが反応して目線が集中!目 

 

↑手を離せば底に落ちる前にバクッと食いつきます。

 

↑今回はキビナゴ3尾と中にカーニバル15個くらい、川エビも数尾食わせました。

 

↑食べカスにも反応して、しばらくはコレも食べようと色々やってます。その姿もまた可愛いです!ニヤリ

 

↑餌はあげればあげるだけ食べちゃうので、今も様子を見ながらって感じですが、上見を見る限り餌が足りてないってことはないようです。

 

↑キビナゴを与えない日でも、カーニバルは数個食べさせています。

 

 

↑らんちゅうの当歳もいます。葛飾愛魚会も研究会が中止なので、お披露目する機会は無いと思いますが、若い魚がいるといないじゃ気分的に違いますね。