昨日の23日土曜日は庭の池の水換えでした。水換えといっても2割程更水にしての水換えなので、濃い青水状態です。
東錦の1腹目と2腹目を洗面器に入れ、比べてみました。

↑1腹目です。青水のため、見えにくいですが、1腹目の方が2腹目と比べて、雰囲気や尾形・体型など私の思い描く関東東錦に少しは近いかなと思います。


↑2腹目です。1腹目よりもポップな感じがします。東大関の個体以外は今までやってきた東っぽくないような気がしてしまいます。
結果としては1腹目の方が気に入っていて、1腹目は実写版関東東錦、2腹目はアニメ版関東東錦、という感じに例えたんですが、家族からは「は?」の一言だけでした。


↑日が当っていても水温は12~3℃という時でも、池の前を通るだけで餌くれアピールタイムの始まりです。
欲しがり続けても、餌は1日1度で舐める程度の給餌です。

↑パクパクで口から泡が!そしてその泡を餌だと勘違いして食べようとする子が一人。