卒業おめでとうございます
初めてあみなちゃんと会ったのは初出勤の日での2階!今でも忘れられない
なんてちゃんとした礼儀の正しい子なんだろうと思いました
載せないと説得力ないから初めて載せますが、私の高1のときなんてこんなんだったから
私の友達はもっと狂っていたし私がましだったレベルだったからあみなちゃんと接した時の衝撃たるや!!!
落ち着き感すごい、、、!!!!と思いました
私はいまだに本気で脳内が16歳で止まっていてあほだから、あみなちゃんてすごいなあと心から思う。ちゃんとしとる。
語るほど仲が良かったわけでもなんでもないから図々しいけど、
ディアステージはみんなライバルであり、そういう場所だと思ってます。
私は私だからあんまり仲間とか同志とか仲良くやるとかそういうのわからないんだけど、
あみなちゃんは同志だったなあと思います。
あみなちゃんはこんないてもいなくても同じであり、存在感のカケラもない私を先輩だと思ってくれました。
そして私の歌が好きだと言ってくれた。
ディアステで唯一私を先輩だと認めてくれてた子だったなあって思います。
うまいこと言えないんだけど伝わるかな
私は大好きで尊敬する先輩方がいて、心から尊敬しててこの人すごいなあって本気で思うんだ。1人1人言っていったらきりがないくらい尊敬してる。
私がその先輩方に対する想いと同じように想ってくれていたのがあみなちゃんだったように思います。(違っていたら痛すぎてしぬしかない)
あみなちゃんは大切な大切な後輩。
うまくいえないけど、先輩と後輩という関係は入ったのが先だからとかそういうの関係ないと思うんです、そういうのじゃなくてもっともっと濃いなにかがないと先輩だなんて思えないし軽々しく私の後輩ですだなんて言えない。上部だけの先輩とか後輩とか排除してもらってもいいくらい!
自分が情けないだけだし私はゆなさんと呼ばれるたびに恥ずかしくてしょうがないです。
実力勝負の世界だから呼び捨てでいいですって思うよ本当に
私のような実績も実力もないくせに長くいるってだけで先輩なことが1番かっこわるいよな
歌が大好き、ライブが大好き、実直で真面目、そんなあみなちゃんが私は大好きです。
月並みの言葉ではあるけれど、これからも優しく素直で美しいあみなちゃんでいてください。
最後にサヨナラノツバサ歌えてよかった。
あみなちゃん、こんなしょーもない人間を慕ってくれて本当に本当にありがとう。
恥ずかしいので出さなかったけど私のほうが慕っている。
これからも大切な子です。