来てくださった皆様、本当にありがとうございました!!!!!!
衣装に込めた気合いの説明

●七転八起
何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力すること。
●愛、詩
詩を詞を歌をメロディーを愛してる!!!!
●勇猛果敢
勇ましくて力強く、決断力のあるさま。
その勇ましさで全国制覇。
市倉有菜メジャーデビューをして全国ツアー。
●我行く人生一つだけ。
歌のこと以外考えられないし考えたことすらない!!!!!!歌うことが生き甲斐!とか、そんなかっこいいのじゃなくて本当に他のことになんにも興味ない
だから本気なんだずっとずっと私は!!!!!!!

●一騎当千
一騎で千人を相手にできるほど強いこと。
歌への思いと情熱と気合いと根性だけは絶対負けない!!!!!!私以上の人絶対いない絶対勝つからね、にわかな人には負けない

●爆走歌姫
止まらない。立ち止まる時間とかばかみたい。私みたいな者は悩んでる時間あるならたくさん他にやることあるんだ。悩む暇あったら即刻辞めるべき。歌姫になりたい。
●響かす魂 高まりを
私の歌、私のライブで自然に魂が高まってもらいたい。魂に響くライブ。自然にごく普通に。強制じゃない無理矢理じゃない。盛り上げようとしなくていい。自然に楽しくて自然に高まって曲によって自然に色々な気持ちになっちゃうライブ。そうじゃないと全然意味ないんだ!!!!!
●臥薪嘗胆
将来の成功を基して苦労に耐えること
(全然苦労じゃないけど!!!!!なぜかというと好きなことだから!!!!!!)
●一意専心
他に心を動かされずひたすら一つのことに心を集中すること
市倉有菜としてアニソン界へデビューしたいということしかないです。ロックで魂。とにかく魂!!!!ライブは魂!!!!!!!
とにかくこの5周年で私の気合いをお伝えしたかった!!!!!!!!!!!!!!
がんばるとか当たり前で、私はやりたくてなりたいからやっているだけで当たり前のことでそもそも全然足りていないし、足りないからしょーもないんだ。だからがんばるって言葉があんまり好きじゃないです。
だってそんなの当たり前だもん。私がなりたいことだからやってるんだからね!!!!
自分がやりたいことなのになりたいことなのに辛そうにしてるの変なの!って思っちゃう。私なんかの身分では悩む価値もない、そこにすら到達していない。だから情けない悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
頑張るのは自分で言うことじゃなくて自分以外の人に言ってもらう言葉だ、言ってもらえる言葉だ!!!見てくれている方々に言ってもらいたい言葉だ。そうじゃないと私には全然意味ない。
自分のことは私は自分じゃわからない!!!
見てくだった方がどう思ってもらえるかが私は大切です。
ありがとうございます。嬉しいです。オレンジがいっぱい。

ピカッと輝いたお花。

綺麗だ嬉しいな。嬉しい。花束までいただいてしまいました嬉しい。
ずっと私のファンでいてくれる家族。

ありがとう。お手紙も読みました。ありがとうございます。

爪は気合いでギラギラ

気合い100000000だから背中にタトゥーシール貼ったの!!!!!!!
母上に貼ってもらった

そしてお着替えのときに貼るつもりでたくさん持って行ったのにあほだからやり方すごく間違えてかなりのシールを無駄にしてしまいショック。サラシのときもっとかっこよくなる予定でした。
救世主の伶夜さんが貼ってくださった。

本当は鼻たかーずでチェキを撮る予定だったのですが私のこのシールのせいで撮れず残念…。
出勤ディアガ、ディアボには通常制服だけれど髪型を派手に!!!髪飾りなど!!!!とお願いさせていただきました。
そしてりすこさんとあみなちゃんがゆなTシャツ着て来てくださっていて嬉しかったです。
キッチンさんには私がすきなドリア、焼いた海老とちくわのなにか、タルトがすきなのでなにかのタルトを…とお願いさせていてだきました。
とってもおいしそうでさすがでございました。ありがとうございました!!!
【リクエストライブ&コラボライブ】
①櫻井珠希さん/オレンジ
②深海誉さん/侍戦隊シンケンジャー
③ゆな神崎あみなちゃん/magnet
④神崎あみなちゃん/This game
聴けて、歌えて嬉しかったです。
【コラボライブ】
①ゆな&白水桜太郎さん/Story
②ゆな&ささかまリス子さん/the meatingof peace
③ゆな&上花楓裏さん/星空のワルツ
④ゆな&上花楓裏さん&霜月伶夜さん(鼻たかーず)/空も飛べるはず
⑤ゆな&霧島若歌さん/unfinished
⑥FlashFractal(ゆな&美谷玲実ちゃん&愛野えりちゃん)/gimmick game
⑦ゆな&斉藤総助さん/cybe cybe
⑧ゆな&宮崎りゅうさん/Go!
ツイートたくさんさせていただきました。見てほしいです。
本当に本当に大好きなみなさん。尊敬しています。
【ゆなジャック】
①永久より永遠に/marinaさん
②ROCK-mode/LiSAさん
BGM(作詞作曲 市倉有菜)
③恋人よ/五輪真弓さん
④さみだれ(作詞作曲 市倉有菜)
⑤GATE~それは暁のように~/岸田教団&THE明星ロケッツ
⑥時の旋律/市倉有菜
【ラストソング】
Daybreak/浜崎あゆみさん
遠くからわざわざ来てくださったあなた、覚えていてくれて私が存在していたことが嬉しかった。忘れられてなかった。
きっと無理矢理にどうにかしてお時間作ってくれた方々、たくさんいらっしゃると思います。
お顔を出してくれたあなた。
いつもこんな私と仲良くしてくれるあなた
。
まさか来てくださるだなんて思ってなかった方々に会えたり、初めましての方々にも会えました。
乾杯もさせてくださって本当にありがとうございまし
た。
オリカクも作らせていただけたり、2ショットチェキも私チェキもありがとうございました。
あまりお話はできませんでしたが、ありがとうございました。
またのんびりお話させてください。
応援してくださる方、ありがとうございます。応援ということは応援をしてくれているということ。ライブ楽しい好きって言っていただけることは最高の気持ちです。
私はすっっっごく楽しいからあなたも楽しいならそれが全て。同じ気持ちじゃないと意味がない、自己満足ならカラオケで歌うべき。
カバー曲ばかりなのでこんなのがライブと呼んでいいのかよくわからないことがありましたが、ゆなちゃんだからいいんだよって言ってくれた方々がいてくれた。とても心強い言葉でした。すっごく嬉しいです。お話とかも聞いてくれて嬉しい。
そうは言ってもしつこいけれどやっぱりなんでも強制じゃないのです、あなたに変わらず応援してもらえるように。もっともっと応援してもらえちゃうかもになれるように。
そしてそんな方々が増えてくれますように。
これからもよろしくお願い致します。
もっと仲良くしてほしいです。
分けて言うのはとても変だけれど、こんなにたくさんの素敵な子がいる世の中で、こんなおかしな私を推してくださる特殊なあなた。
教えてもらったこと、教えてもらうことが日々たくさんあります。
私あんまり言わなかったのに気がついてくれて見てくれて発見してくれた、私なんかのことわかってくれて理解してくれてありがとう。
支えてくれてありがとう。
支えてもらえる価値はないと思っていた、まだまだまだまだないって思ってた。自分はそんな立場じゃないと思ってた。
でもあなたがいてくれることが私の源です。
いつも会いに来てくれてありがとう。
お仕事や学校で疲れてるのに時間を作って会いに来てくれるね、ライブに降りて来てくれるね、ライブ間に合うかなぁって気にしてくれる、私の謎話に付き合ってくれるね。
1回1回が当たり前ではない、その日はその日だけ。だからそんな日常が当たり前だなんて思ってないです。
それだけ私にとって大切な時間で大切なあなたです。気持ちわるくてごめんなさい。でも大好きです。
遠くても会いに来てくれてありがとう。
なにかあったら必ず駆け付けてくれる、想っててくれてたんだって毎回びっくりして感激です。
突然いてくれて来てくれててサプライズもあったり、色々な予定を調整してくれてきっと会いに来てくれてる。
それは簡単なことじゃない、なのに私なんかのためにありがとう。
遠くから応援してくれてありがとう。
ちゃんと伝わってます。
なかなか会えなくても私は消えないけど、あなたの中で私が消えないように燃え続けたいです。まだまだ私はゴミだから(自分を卑下してるわけじゃないんだ!)活躍できるように。市倉有菜が行っちゃえるようになります。
そんなみなさんへ
自慢できなくてごめんなさい、でもこんな誰も知らないなんの知名度もない市倉有菜だけど諦めるという選択肢がどうしてもないんです。
だからこれからも一緒に同じ景色を見ていてほしいです。
そして私のこと今のところ全然興味がない方々にも振り向いてもらえるように、応援してもらえるように。見てもらえるように好きになってもらえるように。
歌への気合いと根性だけは負けていられない、伝えたい。ボワボワといつもつねに燃えているハート。ディアステ入った時から、もっともっともっと前から、石川県にいるときから、小さいときから、歌手になりたい気持ちは変わらずずっとずっとギラギラしてます。
でも伝えられていなかった。
そんな想いを全快で全身から解き放してに6年目、市倉有菜は始めます。
まずは市倉有菜メジャーデビュー、ディアステの外看板に飾られること!!!!!
どんどんどんどんとにかく進むんだ、走らなきゃいけないんだ。
だから見たい!聴きたい!楽しい!めーーーちゃくちゃ楽しい!!!!!!絶対行きたい!!!!魂のライブ!!!!!!目指して精進します。
えりちゃん、れみちゃんが撮ってくれたお写真(ありがとう。)





これからも改めてよろしくお願い致します。

衣装に込めた気合いの説明

●七転八起
何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力すること。
●愛、詩
詩を詞を歌をメロディーを愛してる!!!!
●勇猛果敢
勇ましくて力強く、決断力のあるさま。
その勇ましさで全国制覇。
市倉有菜メジャーデビューをして全国ツアー。
●我行く人生一つだけ。
歌のこと以外考えられないし考えたことすらない!!!!!!歌うことが生き甲斐!とか、そんなかっこいいのじゃなくて本当に他のことになんにも興味ない
だから本気なんだずっとずっと私は!!!!!!!

●一騎当千
一騎で千人を相手にできるほど強いこと。
歌への思いと情熱と気合いと根性だけは絶対負けない!!!!!!私以上の人絶対いない絶対勝つからね、にわかな人には負けない

●爆走歌姫
止まらない。立ち止まる時間とかばかみたい。私みたいな者は悩んでる時間あるならたくさん他にやることあるんだ。悩む暇あったら即刻辞めるべき。歌姫になりたい。
●響かす魂 高まりを
私の歌、私のライブで自然に魂が高まってもらいたい。魂に響くライブ。自然にごく普通に。強制じゃない無理矢理じゃない。盛り上げようとしなくていい。自然に楽しくて自然に高まって曲によって自然に色々な気持ちになっちゃうライブ。そうじゃないと全然意味ないんだ!!!!!
●臥薪嘗胆
将来の成功を基して苦労に耐えること
(全然苦労じゃないけど!!!!!なぜかというと好きなことだから!!!!!!)
●一意専心
他に心を動かされずひたすら一つのことに心を集中すること
市倉有菜としてアニソン界へデビューしたいということしかないです。ロックで魂。とにかく魂!!!!ライブは魂!!!!!!!
とにかくこの5周年で私の気合いをお伝えしたかった!!!!!!!!!!!!!!
がんばるとか当たり前で、私はやりたくてなりたいからやっているだけで当たり前のことでそもそも全然足りていないし、足りないからしょーもないんだ。だからがんばるって言葉があんまり好きじゃないです。
だってそんなの当たり前だもん。私がなりたいことだからやってるんだからね!!!!
自分がやりたいことなのになりたいことなのに辛そうにしてるの変なの!って思っちゃう。私なんかの身分では悩む価値もない、そこにすら到達していない。だから情けない悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
頑張るのは自分で言うことじゃなくて自分以外の人に言ってもらう言葉だ、言ってもらえる言葉だ!!!見てくれている方々に言ってもらいたい言葉だ。そうじゃないと私には全然意味ない。
自分のことは私は自分じゃわからない!!!
見てくだった方がどう思ってもらえるかが私は大切です。
ありがとうございます。嬉しいです。オレンジがいっぱい。

ピカッと輝いたお花。

綺麗だ嬉しいな。嬉しい。花束までいただいてしまいました嬉しい。
ずっと私のファンでいてくれる家族。

ありがとう。お手紙も読みました。ありがとうございます。

爪は気合いでギラギラ

気合い100000000だから背中にタトゥーシール貼ったの!!!!!!!
母上に貼ってもらった

そしてお着替えのときに貼るつもりでたくさん持って行ったのにあほだからやり方すごく間違えてかなりのシールを無駄にしてしまいショック。サラシのときもっとかっこよくなる予定でした。
救世主の伶夜さんが貼ってくださった。

本当は鼻たかーずでチェキを撮る予定だったのですが私のこのシールのせいで撮れず残念…。
出勤ディアガ、ディアボには通常制服だけれど髪型を派手に!!!髪飾りなど!!!!とお願いさせていただきました。
そしてりすこさんとあみなちゃんがゆなTシャツ着て来てくださっていて嬉しかったです。
キッチンさんには私がすきなドリア、焼いた海老とちくわのなにか、タルトがすきなのでなにかのタルトを…とお願いさせていてだきました。
とってもおいしそうでさすがでございました。ありがとうございました!!!
【リクエストライブ&コラボライブ】
①櫻井珠希さん/オレンジ
②深海誉さん/侍戦隊シンケンジャー
③ゆな神崎あみなちゃん/magnet
④神崎あみなちゃん/This game
聴けて、歌えて嬉しかったです。
【コラボライブ】
①ゆな&白水桜太郎さん/Story
②ゆな&ささかまリス子さん/the meatingof peace
③ゆな&上花楓裏さん/星空のワルツ
④ゆな&上花楓裏さん&霜月伶夜さん(鼻たかーず)/空も飛べるはず
⑤ゆな&霧島若歌さん/unfinished
⑥FlashFractal(ゆな&美谷玲実ちゃん&愛野えりちゃん)/gimmick game
⑦ゆな&斉藤総助さん/cybe cybe
⑧ゆな&宮崎りゅうさん/Go!
ツイートたくさんさせていただきました。見てほしいです。
本当に本当に大好きなみなさん。尊敬しています。
【ゆなジャック】
①永久より永遠に/marinaさん
②ROCK-mode/LiSAさん
BGM(作詞作曲 市倉有菜)
③恋人よ/五輪真弓さん
④さみだれ(作詞作曲 市倉有菜)
⑤GATE~それは暁のように~/岸田教団&THE明星ロケッツ
⑥時の旋律/市倉有菜
【ラストソング】
Daybreak/浜崎あゆみさん
遠くからわざわざ来てくださったあなた、覚えていてくれて私が存在していたことが嬉しかった。忘れられてなかった。
きっと無理矢理にどうにかしてお時間作ってくれた方々、たくさんいらっしゃると思います。
お顔を出してくれたあなた。
いつもこんな私と仲良くしてくれるあなた
。
まさか来てくださるだなんて思ってなかった方々に会えたり、初めましての方々にも会えました。
乾杯もさせてくださって本当にありがとうございまし
た。
オリカクも作らせていただけたり、2ショットチェキも私チェキもありがとうございました。
あまりお話はできませんでしたが、ありがとうございました。
またのんびりお話させてください。
応援してくださる方、ありがとうございます。応援ということは応援をしてくれているということ。ライブ楽しい好きって言っていただけることは最高の気持ちです。
私はすっっっごく楽しいからあなたも楽しいならそれが全て。同じ気持ちじゃないと意味がない、自己満足ならカラオケで歌うべき。
カバー曲ばかりなのでこんなのがライブと呼んでいいのかよくわからないことがありましたが、ゆなちゃんだからいいんだよって言ってくれた方々がいてくれた。とても心強い言葉でした。すっごく嬉しいです。お話とかも聞いてくれて嬉しい。
そうは言ってもしつこいけれどやっぱりなんでも強制じゃないのです、あなたに変わらず応援してもらえるように。もっともっと応援してもらえちゃうかもになれるように。
そしてそんな方々が増えてくれますように。
これからもよろしくお願い致します。
もっと仲良くしてほしいです。
分けて言うのはとても変だけれど、こんなにたくさんの素敵な子がいる世の中で、こんなおかしな私を推してくださる特殊なあなた。
教えてもらったこと、教えてもらうことが日々たくさんあります。
私あんまり言わなかったのに気がついてくれて見てくれて発見してくれた、私なんかのことわかってくれて理解してくれてありがとう。
支えてくれてありがとう。
支えてもらえる価値はないと思っていた、まだまだまだまだないって思ってた。自分はそんな立場じゃないと思ってた。
でもあなたがいてくれることが私の源です。
いつも会いに来てくれてありがとう。
お仕事や学校で疲れてるのに時間を作って会いに来てくれるね、ライブに降りて来てくれるね、ライブ間に合うかなぁって気にしてくれる、私の謎話に付き合ってくれるね。
1回1回が当たり前ではない、その日はその日だけ。だからそんな日常が当たり前だなんて思ってないです。
それだけ私にとって大切な時間で大切なあなたです。気持ちわるくてごめんなさい。でも大好きです。
遠くても会いに来てくれてありがとう。
なにかあったら必ず駆け付けてくれる、想っててくれてたんだって毎回びっくりして感激です。
突然いてくれて来てくれててサプライズもあったり、色々な予定を調整してくれてきっと会いに来てくれてる。
それは簡単なことじゃない、なのに私なんかのためにありがとう。
遠くから応援してくれてありがとう。
ちゃんと伝わってます。
なかなか会えなくても私は消えないけど、あなたの中で私が消えないように燃え続けたいです。まだまだ私はゴミだから(自分を卑下してるわけじゃないんだ!)活躍できるように。市倉有菜が行っちゃえるようになります。
そんなみなさんへ
自慢できなくてごめんなさい、でもこんな誰も知らないなんの知名度もない市倉有菜だけど諦めるという選択肢がどうしてもないんです。
だからこれからも一緒に同じ景色を見ていてほしいです。
そして私のこと今のところ全然興味がない方々にも振り向いてもらえるように、応援してもらえるように。見てもらえるように好きになってもらえるように。
歌への気合いと根性だけは負けていられない、伝えたい。ボワボワといつもつねに燃えているハート。ディアステ入った時から、もっともっともっと前から、石川県にいるときから、小さいときから、歌手になりたい気持ちは変わらずずっとずっとギラギラしてます。
でも伝えられていなかった。
そんな想いを全快で全身から解き放してに6年目、市倉有菜は始めます。
まずは市倉有菜メジャーデビュー、ディアステの外看板に飾られること!!!!!
どんどんどんどんとにかく進むんだ、走らなきゃいけないんだ。
だから見たい!聴きたい!楽しい!めーーーちゃくちゃ楽しい!!!!!!絶対行きたい!!!!魂のライブ!!!!!!目指して精進します。
えりちゃん、れみちゃんが撮ってくれたお写真(ありがとう。)





これからも改めてよろしくお願い致します。
