こんにちは
あんちゃん帰宅の投稿にたくさんの方からコメント・メッセージをいただきまして
本当にありがとうございます
その後も飼い主さんが様子を送ってくださるのでまた載せます(許可もらいました!)
そして本題。
さすけの発作が止まらなくなってしまいました。
原因は定かではないのですが
今までシロップで与えていた飲み薬を
分包のものに変えた途端、久しぶりに発作が起こり、
それが頻繁になってしまいました。
これは発作が頻繁に起こってる時の合間のさすけ
激しい発作で爪が根元から取れてしまいました…
発作を一時的に抑える坐薬を使いましたが1回では効かず
1日の使用上限回数である3回使用し、やっと治まりました。
やっといつも通り食後のお散歩ができました。
転けて犬のクッションにおさまってました
薬をシロップから分包に変えた理由は1回1回の薬を正しくあげたかったからです。
シロップで与えているものは、容器に2週間分の粉薬が入っている状態で処方してもらい
私が指定された赤線まで水を入れて使用するというものでした。
ただ、赤線の位置がまちまちだったり、水に溶けにくいため濃さが一定ではないため
分包にした方が正確だよね、と変えてもらったんです。
が、なぜか発作が続いてしまいました。。。
発作が続いた翌日、病院へ行き特別にシロップのものを処方してもらいました。
(本来は分包が終わって処方してもらうべきところ)
するとそれ以降発作は起こらなくなりました。。。
ということはやはり原因は分包にしたことにあるのかな。。。
ひとまず、これからはまたシロップタイプで出してもらい
水の量は赤線ではなく、何ccという指示をもらおうかな、と1人で考えています。
ご心配おかけして申し訳ありません。
ひとまず、さすちゃん落ち着きました🙇♀️
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….*…..*……*…..*…..**…..*…..*…..*…..
とろろに続き、あさりもトライアルへ行きました!
5年前に保護したゆきみちゃんの里親さんのおうちです。
トライアル前夜のあさり
トライアルうまくいきますように!
残るはしじみ(奥)&ほたて(前)
14日(日)の南信管理所の譲渡会に参加します