こんばんは牛しっぽ牛からだ牛あたま


今年もよろしくお願いいたします。

2022年も本当にお世話になりました。

皆さんに助けられて支えられて無事一年終わりました泣き笑い

2022年の記録としてどうしても残したいので

今回は『わたくしごと』書かさせていただきます


本当に色々なことがあって、年末にブログに書いて残そうと思っていたのですが年越しました。笑


本当に色々あった(何回言うねん)


父が緊急入院し、コロナ禍で面会も出来ず、洗濯物の受け渡しも勤務時間。父の2人の家庭なので気持ちもいっぱいいっぱいでした。介護も覚悟した…予定よりはるかに延びたけど無事退院し元気に生活できるようになりました。だからもういい思い出になってる👏


父のこともあって、もともと猫部屋を作ろうと思って計画していた一部のリフォームを家全体のリフォームに変更しました。

もちろん全額わたし負担で住宅ローン組んだよ泣き笑い

でも私好み〜なのをいくつか選んでるからいいのだ(ポジティブ)



そして結婚もしました👰‍♀️ 

マスオさんになってくれたので苗字変わったけど

ボラは今まで通りの苗字で名乗ってます猫あたま

動物にしか興味なさそう、男いらなさそうとまぁー散々言われておりましたが、結婚できました(ありがと旦那)


とは言えたぶん一般的に新婚夫婦とは違う…笑

まぁ私も根っから動物中心に生活しているのでねビーグル犬あたまシャーナイ


私が嫁に行くまで元気でいてね。

なんて言ってしまったからなのか、

17年共にした愛犬を看取りました

たくさんの保護犬猫を看取ってきたのに

自分でもびっくりするくらい心に穴が空きました。

家族というか大親友でした


右の茶色いのは💩です

記念に載せとくね(ごめん)




ほんで、最もみなさんに発信したかったのが骨髄提供について。

これについて、私の骨髄を移植した患者さんに特定されてはいけないため、詳細を隠し、2022年が終わってから書かせてもらうことにしました。



 


多くの生きたい命が生きられるように。


私が動物のボラをやっている理由の一つでもあります

生きたい命が生きればいいって思ってる

私にはこの生きたいと言う感情がたぶん乏しくていつでも死んでいいと思ってるガキんちょで幼少期なんか自○殺の方法とかめっちゃ考えてたし、普通に遺書書いてたんですけど()

だったら生きたい命が生きるためになんかしようかなーってまぁ色々あって思ったんですよね(端折りすぎ)

よく動物にしか興味ないって言われるのですが、なんかちょっと違うんだと思います、わかんないけど(わかんないんかーい)


献血はね、高校生の時に始めました。

50キロないので当時は200mlの全血献血。

今は血漿、血小板のみ取り出す成分献血。

まだ40回くらいしかしてないんですけどね。

そんな時に出会った骨髄ドナー登録。

なんの躊躇いもなく登録した。

でも全然連絡来なかったのよね。


私は生活の一部に献血があって当たり前にドナー登録したんだけど

周りには変人だとか、変わってるとか、もう何十人に言われたか忘れたよね、うんうん


でもさ、みんな自分の大切な人に何かあった時『助けて』っていうのに、自分はなにもしないのなんで?

だいたいのみんな血液なんて当たり前につくられてるじゃん?

って、思ってたのね。

私が変なんじゃなくて私的にはみんな自分が可愛いだけじゃん!って感じ(生意気ですみません)


ドナーもね、みんな白血病の主人公のドラマや映画で泣くじゃない?24時間テレビで同情するじゃない?

それで、自分は優しいって勘違いも甚だしいと思ってた(生意気ですみません)


型が合うドナーと患者さんなんて一部。


私はとうとう一致する患者さんに出会いました。


手術前に診察も面談もたくさんしました。


家族の同意はもちろん

猫や犬の世話もお願いしなければいけません。

もちろん反対されたけど昔から頑固な性格でやると決めたら揺るがないから、話をして、納得くれました。

3泊4日の入院中、猫や犬の世話は1番信頼している友人に頼みました。ありがとね。



特に載せれる写真もないけど全身麻酔の時から退院寸前まで手に点滴刺さってたのがめっちゃ痛かった記念写真載せとくね。


腰の骨に2箇所穴空けて骨髄取るんですけどね、痛み止めないとめっちゃ痛いです不安(そりゃそう)

退院してからしばらくは重い物を持たないのはもちろん、歩き方がめっちゃキモくなります不安

あと、ずーっと貧血になってる不安

鉄剤を処方してもらっても気持ち悪すぎてゲロ吐けます不安



身体がおばあちゃんみたいになるのも時間が経てば治るし

提供してからしばらくして、患者さんのご家族からお手紙をいただいたのですが号泣しました。

大切な家族を助けてくれてありがとうみたいな内容なんだけどね、なんか私が泣けました。こちらこそありがとうでした。


骨髄を提供しても患者さんにちゃんと定着しなきゃ意味がないんですけど、やはり若い子の骨髄の方が定着率がいいんですって。

だから、ぜひみんな登録して欲しいなって思います。

 

生きたい命が生きられる世界になりますように。




しばらくは献血もドナー提供もできないんだけど

自分のできること続けようと思います。

もちろん動物たちにも変わらぬ愛を飛び出すハート



めっちゃ長くなってしまった。

ごめんなさい🙏


本年もよろしくお願いします宇宙人あたまラブラブ




http://happytaillove.web.fc2.com/