2日土曜日にCT検査のため入院。3日日曜日に退院しました。

おこげ


1日の夜はいつも通り顔面の横で寝てたおこげ。


ここら辺にはCT検査できる病院ないので松本へ

初めての病院だったけど院長先生含めみなさんとても優しい方でした。

院長が懐っこいな〜俺にスリスリしてくれる〜って。笑


虐待されてとても臆病だったのに、今じゃみんなに甘えられるようになって良かったね、おこちゃん🐱 




みなさんが医療費を心配してくださり、本当にありがとうございました。

結局、内視鏡しても病名判断に繋がらないと言うことで今回はCTだけの検査となり、お会計は119,515円でした。


そう、病名が結局分からなかったんです。


どうしても知りたかったら開腹しかないって。

症状を見るにリンパ腫の可能性が強い、と言うこと。

状態がとても悪いと言うこと。


結果を持っていつもの主治医の先生と相談した4日月曜日。

ひとまず松本の病院で処方されたステロイドの反応を見て今後の治療方法を変えることに。


ざっくり書くとこんな感じです。




もともと食べたいものしか食べない子だから

さらに悩む毎日ですが、好きなもの食べてもらうようにしています。

今朝は黒缶完食してた。えらいね。



もっと早く気づいていたら違った未来だったはず、と後悔ばかり。

ごめんね、おこげ。ご飯食べる量でしか気づかないなんてね、ごめんね。



ちょっとでもおこげが幸せでいられますように。

いつか癌消え去りますように。

はーあ、仕事早退しておこげ抱きしめたい。