昨年も訪ねた綾を再訪しました。
 
【綾のイチイガシ】
昨年は場所を誤解していて訪れなかった綾のイチイガシ。県指定天然記念物です。
「みやざき新巨樹100選」によると、樹高20m・幹周5.1m・伝承樹齢650年です。
 
【綾の照葉樹林】
昨年は遊歩道が台風の影響で通行止めでした。
照葉大吊橋。昨年は雪が降っていましたが、今年は雲一つない青空が広がり絶景です。日本最大規模の照葉樹林で、谷部にはイチイガシ・ハナガガシ・ツブラジイ・タブノキ、中腹から尾根にはウラジロガシ・アカガシ・イスノキなどが生育しています。
遊歩道沿いで見られる樹木です。
かじか吊橋から綾南川と照葉大吊橋を眺めます。
 
【明見神社のイチイガシ(みけん様のカシ)】
帰りに時間があったので立ち寄りました。町指定天然記念物です。
「みやざき新巨樹100選」によると、樹高26m・幹周6.25m・伝承樹齢510年です。
境内にはイチイガシが11本ありました。御神木は植栽のようですが、川沿いに位置しているためイチイガシ林の断片だとしても不思議ではないです。アラカシもあったため、どんぐりを播種したらイチイアラカシが誕生するかもしれません。
 
写真は撮りませんでしたが、御池~霧島東神社でもハナガガシを観察しました。関東とは全く異なる植生が見られて面白かったです。