ゴールデンウィーク後半
いかがお過ごしですか??
私は地元の関西に帰って
のんびりするはずが…
どこもかしこも
外国人観光客多すぎぃ
私の知ってる大阪や京都ちゃうで
そんなこと思いながらも
なんとか素敵カフェをはしごしたので
備忘録です
珈琲店六曜社(京都三条)
四条で買い物した後に立ち寄ります
ここのドーナツと珈琲
最高なんですよ
暑かったのでアイスコーヒーが
本当美味しかったー
混んでいて、入れないこともしばしば
高木珈琲店(京都四条)
暑さしのぎでサッと入った老舗珈琲店
常連客で賑わっていました
喫煙可で昔ながらの喫茶店という感じ
大きなラムプリンが
濃い珈琲とすごく合う
TAKAMURA WINE&COFFEE ROASTERS(大阪中之島付近)
開店前から珈琲を飲みたい人が
列をなしています
一階が店舗、二階がカフェで席は自由
屋根が低くて、ソファ席が居心地よし
家にいるみたいやー
ここで頼んだアイスコーヒーが美味しくて
買って帰ろうか悩んだのですが
水出しで3000円くらいしたので断念
(倹約家と呼んでください)
初めて行きましたが再来したいです
それにしても
外国人がこんなに多いとは驚き
円安だからか!?
爆買い風景も見かけました
ゴールデンウィークは
いつもどおり普通に過ごすほうが
正解なのでしょうか
でも、こっちだって、たまの休みで
遊ばしてくれーい
今日は、連休最終日
何をして過ごそうかなぁ