旅行の醍醐味はやっぱり『食』じゃなかろうか!?

と思ったりもするんだけど

歴史、文化、そして食

そのどれもがその土地に根付いて今日まで受け継がれてきた物でそのどれか1つが欠けても今の町にはならなかったんだろうなと改めて感じた岡山旅でした




とか言いつつほんとは行けるとこまで九州一周旅がしたかったんですが

1、2と6日が仕事だったのと岡山は3度目なのですが

そういえば最初に来たときが元カノと別れた後の一人旅で

2度目が奥さんと別居した後だったので

コロナ中に離婚したので時間は空いたけどこれは岡山が呼んでるんじゃね!?

ってことで1日の仕事中に決めました


で、宿も昼休憩中に検索したら岡山駅の東横INN(朝食付きで8500円)が一部屋だけ空いてたのでソッコーGET👍

(他に残ってた所はアパホテルで38000円、なんとかホテルで28000円とかだったので東横INNが空いてなかったら一泊はしてない)


旅の醍醐味の1つに温泉っていうのもあると思うんですがわたくし二十歳過ぎに入水自殺をした時のトラウマで一人で湯船に入れないので泊まる所はビジネスホテルで十分なんですニコニコ


『災い転じて福となす』じゃないけど

『辛い記憶のおかげで安くすむ』ってね爆笑


そのぶん御飯にはしっかりお金をかけてます照れ




前置きが長くなりましたが


初日の朝食は3時起きで家で食べて出発


朝7時から神社2ヵ所回って



きびソフト

エアコンの風できな粉が舞って慌てて外でガーン




お次は児島ジーンズストリートへ行ってジーンズの裾上げ中に



道向こうにあったカフェはてなマークレストランはてなマーク喫茶店はてなマークなお店で






サービスステーキをナイフとフォーク

このビジュアル懐かしくて嬉しいラブ


で、最初はジャズが掛かってたのに途中でクラシックに代わったと思ったらボリュームがだいぶ上がってて…


曲終わりに拍手まであるのでそちらを見たら


お客さんが弾いてたびっくり


生演奏付きのステーキ久しぶりグッド!





食後に




岡山来たからには鰆、黄ニラ、ままかり、岡山ラーメンを食べたいと夜はホテルから歩いてお店を探すも良さげな鰆を食べれそうなお店は予約のみで



岡山ラーメンの老舗  山富士さんでラーメン




店探してる時に通りかかった時は誰も居なくてあんまり有名じゃないのかなと思って
結局飯迷子になって戻ってきたら席ラス一で食べ終わって出てきたら10人ほど並んでた



2日目は東横INNさんで安定の朝食を6:30のオープンとともたらふく平らげ

7時にホテルを出て






7:40に美観地区











焼きたてじゃなかったら150円………



でもやっぱり焼きたては美味しがったキョロキョロ



で、お昼御飯にどうしても鰆が食べたいわたくし

(到着早すぎて暇だったのでガイドしてもらったボランティアガイドの人にままかりはお土産ので十分美味しいと人に聞いた)


2軒食べれそうなお店の中で



旅館  くらしきさんへ

ここも一巡目だけが予約で満席だったけどその後は予約ないらしく待ちでは最初だったので待つことに


中で待たれますかと聞かれたのでもう暑かったので待たせてもらうことにしたら



いや、待合室がめっちゃいいとこアップアップ


しかも左向いたら



なんとも素敵なお庭

自分のチョイスを褒めてあげたい犬ヨーシヨシヨシヨシ


後に入ってきたお姉さん3人組は撮影会されてました


予約時間を過ぎても来ない人も居て15分ほどで先に席に案内してもらい



通された席からもこの眺め



改めてこの店を選んだ自分を褒めてあげたい😚➰💋



鰆のたたき堪能御膳

薬味に黄ニラもあったグッド!



最後はだし茶漬けに


ただひとつだけ失敗


注文した時に飲み物聞かれてこの雰囲気で

『水で』は無いやろと思ってウーロン茶を頼んだんだけど

(待合室にも水が置いてあったけどレモン水だったので単純に魚には合わんやろうとも思った)



温かいほうじ茶が普通に出てきたキョロキョロ


ウーロン茶…   600円………



食後に白桃スムージー




食べ終わってまだ12時になってなかったしもう予定のないのでお土産買って実家の妹へ持っていくかと


倉敷プリン



むかしながらの吉備団子



親父が旨い旨い言うとるらしい






今日の晩御飯に



SAで仕事場用のお土産買いに寄ったら先代社長御夫婦の好きそうなのがあったので自分用と一緒に





今日のお昼御飯に


で、これ持っていったら

『ほんまにお土産買ってきてくれるの○○君だけやわぁアップ』と


おーい、息子と娘二人は何しとんやーえー



って思いつつもわたしは確信犯である


この1260円のままかりの押し寿司が切り落としだけど3倍ほどの金額の三田牛になって帰って来ることをニヤリ





ryomamaさんが岡山だったらシャインマスカットときび団子ってコメント下さってたので


これだ!!と思って買ってきたけど実家に丸々置いてきてしまったあせる



そうそう昼間にインスタ見てたら

今福永騎手一家が九州をキャンピングカーで旅行してるらしいびっくりびっくりびっくりびっくり


明日仕事じゃなかったら九州で会えてたかもー

予定通りなら絶対高千穂におったもーんえーんえーんえーんえーん