「万博 ヒヤロン 持ち込みできる?」
「暑さ対策になるのかな?」
そんな疑問を持っている方へ!
実際に子連れで万博へ行き、ヒヤロンを持ち込んで使った体験をまとめます
👇1個バラ売りなのに送料無料です!ありがたや
万博にヒヤロンは持ち込みできる?
結論から言うと――
ヒヤロンは万博に持ち込みOKです!
👇ヒヤロンは合計4つ持参しました
会場入口では荷物チェックがありますが、全く問題なく通過しましたよ!
ペットボトルや缶飲料などは荷物から出す必要がありましたが、
叩いて液体になる前のヒヤロンならスルーで通りました
実際に持って行ってどうだった?体験談
真夏の万博は、想像以上に暑い…!
実は私、軽い熱中症のような症状になってしまいました
そんな時、バッグに入れていたヒヤロンを「ポン!」と叩いて即冷却。
一瞬で氷のように冷たくなり、首や脇に当てたらかなり回復しました
冷たい飲み物を買いに行くにも大行列だし、そもそも動けない
そんな状態だったので、カバンからサッと出せて使えたのは本当に良かった…!
👇ヒヤロンってこんなにコンパクト&軽いんですよ!
もっと持っていけばよかったな~
👇折りたたみ椅子も必須の持ち物ですよ!
熱中症対策に役立つポイント
-
叩くだけで一瞬で冷える
-
軽くて荷物にならない
-
首・脇・太ももの付け根など血管の通る場所に当てると効果的
-
子どもにも使える(ただし肌に直接長時間当てすぎないよう注意)
パビリオンの行列待ちの際子供にも使いましたが、
「冷たーい!」って大喜びしてました
「念のため」で持って行ったつもりが、実際は必須レベルのアイテムでした!
👇家族分一気に買った方が割安ですね
👇そのほかの熱中症対策アイテムはこちら
【まとめ】ヒヤロンは持って行って損なし!
-
持ち込みはOK!
-
実際に熱中症になりかけて助かった
-
軽くて便利だから子連れ・大人どちらにもおすすめ
夏の万博は、本当に暑さとの戦いです。
「必要かな?」と迷っている方は、ぜひヒヤロンを持参してください。
きっと「持って行って良かった!」と思えるはずです。
余ったらレジャーや、万一の防災対策にも使えますしね!
👇ミャクミャクくじ体験記はこちら!