11月28日 Python学習日記 Pythonでのテキストファイルの操作の基本 | ハワイ在住のニホンザルがPythonを勉強するようです

ハワイ在住のニホンザルがPythonを勉強するようです

python学習日記兼、ハワイ生活の話などなど。

どうも、ハワイ在住のニホンザル、py_pauと申します。

プログラミング言語 pythonの勉強をしています。

pythonの勉強日記がメインですが、ハワイ生活なども発信できたらと思います。

***********************************************************************************

ハワイから所変わって、岩手県が八幡平市というところに来ています。

天変地異レベルの気温の差を体感しています。

温泉宿に泊めさせていただき、約4年ぶりの日本を満喫しております。

****************************************************

今日の学習内容(長いのでです・ます調はやめます。)

※環境がwindowからmacになりました。うーん、なれない

・ファイル操作の一連の流れ

open

read/write

close→ しないと大変なことになることがあることがある

 

開けたら閉める!これ常識!!

 

・open()function:「リソースの獲得」

open(ファイル名,  mode)

指定されたモードで特定のファイルオブジェクトを返す

<モードの種類>

r="Read": 読み込み。もし指定されたファイルが無かったら"file not foud"エラーを起こす

w="Write":書き出し。指定されたファイルがなければ作り、あれば一度データを全て消去した上で書き出す。

a= "append": ファイルが無ければ作り、あればそのファイルの末尾にデータを付け足す。

b="Binary":バイナリーファイルに"r"または"w"モードと同じことをする

 

・close()function: 「リソースの開放」

ファイルを閉じて、全てのオペレーションを終了する。

 

 

OpenからCloseまでの一連の流れにexception = 例外的なことが起こると、ファイルが閉じられず、リソースの開放がされずに問題が起きてしまう可能性がある。

それを避けるためにあるのがwith as の構文

with open("ファイル名、モード名") as  ファイルオブジェクト:

(例)writeモードでテキストファイルを開き、自動的に閉じるコード

 

 

ちなみに、"r=read モードでwriteしようとすると、こんなエラーが出ます。

io.UnsupportedOperation: not writable

rモードではwriteすることはサポートされてないってことですね。

 

・write()メソッド

"w"モードと" a"モードで使用可能

文字列の改行と同じように、\nを入力することで改行する。

例)

 

・read()メソッド

>read():ファイル全体を読み込んで文字列として返す

"""実行結果"""

John Conor
Sarah Conor
 

>readlines():ファイル全体を読み込んでリストとして返す

"""実行結果"""

['John Conor\n', 'Sarah Conor']

>readline():一行だけ読み込んで文字列で返す

"""実行結果"""

John Conor

 

変数名とかクラス名とかの複数形って死ねばいいと思います。何度エラーをおこしたことか。

 

*********************************

約一ヶ月半振りの更新ですが、再スタートしていこうと思います。

ツイッターもやってるのでフォローお願いします

https://twitter.com/py_pau3939