いのり | ★同じ空の下で★  

★同じ空の下で★  

だれかの 日向に なりたいな
あったかい人になりたい。



 広島は6日、67年目の「原爆の日」を迎えた。広島市では平和記念式典が行われ、犠牲者の鎮魂と平和の祈りに包まれる。

 午前8時に始まる式典では、この1年で死亡が確認された被爆者5729人の名前を書き加えた名簿が慰霊碑に納められる。これで、慰霊碑に眠る被爆者は28万959人となる。

 原爆投下時刻の8時15分に黙とうした後、広島市・松井市長が「平和宣言」を読み上げる。また、公募した3人の被爆者の体験をもとに、当時の惨状を伝える。さらに、福島第一原発事故を受け、政府に「市民の暮らしと安全を守るためのエネルギー政策を一刻も早く確立」するよう訴える。

 会場には1万1000席が用意され、被爆者や遺族の他、野田首相や71か国とヨーロッパ連合(=EU)の代表が参列。アメリカの大使は2度目の参列となる。





iPhoneからの投稿