松原がなくなり
いまだに車やうちや
今まだ生活していただろうというものが手つかずであります
今日の夕方の仙台荒浜です
毎年ここにもきてました
うちの近場の海水浴場の一つ…
家は一軒もありません
学校が津波にのまれたまま
ポツンとあるだけです…
現実の
目の前の
ここをずっと避けていましたが
手を合わせに行こうと近場までは
いけましたが
これ以上はあたしは行く事かできませんでした
あまりにも無惨過ぎて
何にもだれも入ってなくて
海が目の前で
怖い顔をしていました
でも
今度は浜辺までいき
自分自身 この現実を受け止めないといけないですね…
24時間TV見て
震災の事を取り上げてくれて
忘れないでいましょうと
言ってくれてます
力
あたしたちは こうやって思い出してくれてたら力が出て また頑張っちゃってなれる気がします
荒浜でも号泣し
TVでも号泣し
でもこの頃泣けるようになったから
あたしは前にいけるような気がします
行方不明のままのおじさんも
おばさんたちも
きっと海から空へあがり
空からみているんだろうなって
切り替えられたから
海に行く気持ちに
なったんだと思います
BOSSにのんちゃん泣いたらいいんだよ
次に来る時はさ海まで行こう 手をあわせて
がんばるからねって
なんも心配しなくていいんだからねって言ってやろうねって言われたんだ
ウンウンって
涙で頭しかふれなかったけど
次はまたいってこようと思います
地元は石巻でおばさんたちは港
おじさんは南浜と場所は違いますが
海は同じだから…
泣き虫のあたしだけど
ようやく皆の前で泣けるようになったこと
先生には良かったと言ってもらえたんでホッとしました
性格上
自分自身の弱い部分を出せないとこがあり
苦しかったから
でも
やっぱりあたしたちは幸せだと
あらためてわかりました
ホントにあたしは
ここの大事なお友達に助けて頂いて
感謝しています
ありがとうございました
ここ数日
少し鬱が入っていた感じで
話したくない
会いたくない
何も出来ない…となり血圧も上がってしまってましたが
また今日から切り替え出来そうな気持ちです
最後まで24時間TV見て
ありがとうと頑張れの声援送りたいと思います
まだ余震続けてきてますが
気を緩めず備えあれば憂なしで
生きましょう
力
絆
命
一緒に戦って
手伝ってくれてありがとう
†αω†
iPhoneからの投稿