こんにちは、はぴこです😊✨
「食費を節約したい!でも美味しい野菜も食べたい!」 そんな願いを叶えるが家庭菜園🌱🌞
お家で野菜を育てると、節約しながら安心・安全な食材が手に入るです!
でも、「難しそう…」「手間がかかりそう…」って思っていませんか?
今日はお手軽家庭菜園の始め方&おすすめ野菜をシェアします✨
🌿家庭菜園を始める特典
✔食費が節約できる💰
✔新鮮で美味しい野菜が食べられる🥗
✔農薬や添加物の心配が気になる🍅
✔子どもと一緒に育てる楽しみがある👦🌱
実際に育ててみると「スーパーで買わなくてもいい!」という野菜が増えて、気づけば食費につながります✨
🌱初心者向け!簡単に育てられる野菜BEST5
①ミニトマト🍅
✔ 鉢やプランターでOK!
✔ 収穫量が多く、長く楽しめる
✔ 日当たりのいい場所に置けばどんどん育つ
②ネギ🧅
✔買ったネギの根元を水をかけるだけで再生!
✔土に植え替えれば何回も収穫できる
✔またまた生えてくるからコスパ最強✨
③リーフレタス🥬
✔ プランターに種をまくだけで育つ
✔ 収穫したらまた生えてくる「ちぎりながら食べるスタイル」
✔ サラダに便利でおしゃれな食卓に💚
④大葉(シソ)🌿
✔長持ち!置いても育つ
✔和食や麺類に大活躍
✔1株あれば毎日フレッシュシソが楽しめる
⑤ラディッシュ(はつか大根)🥕
✔たった1ヶ月で収穫できる!
✔プランターでもOK
✔見た目可愛いでお弁当にもぴったり
🏡家庭菜園を成功させるコツ
🌞日当たりの良い場所を確保
ベランダや庭、室内でも窓際ならOK!野菜は光が大好き✨
💦水やりは朝か夕方に
夏場は特に、日中に水をあげると蒸発してしまうので注意!
🪴プランターでもペットボトルでもOK
土があればどこでもできる!ベランダで省スペース栽培もアリ◎
🍂コンポストで作り肥料も節約に
生ごみを肥料にして、さらにエコ&節約!
🌟家庭菜園で節約&楽しい食卓を!
「家庭菜園って大変そう…」と思ってた私も、ミニトマト&ネギから始めたらハマりました🤣💓
収穫した野菜で作る料理は、買ったものよりも美味しく感じますよね✨
まずは1種類だけでもOK!気軽に始めて、食費節約&楽しい野菜ライフを一緒に楽しみましょう🌱🥗✨
💬皆さんのおすすめ家庭菜園野菜も教えてください!
コメントでシェアしてくれると嬉しいです😊💕
では、また次回の「はぴマネ!」でお会いしましょう👋✨