根津公子の都教委傍聴記(2024年7月25日)
都立中学校教科書採択〜今回も育鵬社・自由社教科書は不採択

7~8月は全国で来年度使用の中学校教科書の採択が行なわれています。今日の定例会はこの議題がメインでした。


 まずは、都教委の歴史、公民教科書の採択を振り返ってみます。歴史の事実を歪曲した扶桑社歴史教科書及び公民教科書が出版される(新しい歴史教科書をつくる会 2001年)と、都教委は都立養護学校中学部の教科書採択で扶桑社教科書を採択し、都立中学校・中高一貫校前期課程が発足すると、そこでも扶桑社教科書を採択。扶桑社の内紛により育鵬社と自由社に分裂後は、都教委は養護学校(特別支援学校)には育鵬社、自由社を、中学校・中高一貫校には育鵬社教科書を採択し、使用させてきました。


 しかし、2020年の採択では、育鵬社・自由社は不採択になりました。中学校・中高一貫校の歴史教科書は10校全てが山川出版(1回目の投票では過半数の票が得られない学校が多く、最終投票で山川4、育鵬社2に)、公民教科書は教育出版が9校、日本文教出版が1校となりました。

 

特別支援学校の歴史教科書は東京書籍、公民教科書は日本文教出版になりました。

 

「過半数の投票があった教科書を採択する。過半数を確保できない場合は上位2社の教科書で決選投票して採択する」と決められており、傍聴者は皆、ドキドキハラハラしてその行方を見、最後には歓声をあげたい気持ちでした。…
   全文↓

http://www.labornetjp.org/news/2024/0725nezu