沖縄県議選挙 大接戦・大激戦!
平和で豊かな沖縄を実現させましょう!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「沖縄の問題は実はヤマトの問題だ。アメリカに物言わず
| 進んで隷属しているうちに、全国が沖縄化する」…池澤夏樹
| 第15期沖縄意見広告運動6.9報告集会
└──── 冨塚元夫(たんぽぽ舎)
◎ 神保町の日本教育会館8階第一会議室にて、「辺野古代執行、戦争
準備 許さない!」平和主義捨て、棄民亡国に突き進む「この国のあり方
を問う。決めるのは私たちだ!に参加しました。
主催は、第15期沖縄意見広告運動、協賛:週刊金曜日。
参加者は約300人でした。
プログラムは下記の通りです。
司会 上原公子(元国立市長、全国世話人)
開会挨拶 土屋源太郎(伊達判決を生かす会共同代表、全国世話人)
沖縄意見広告運動第15期の活動報告 生田あい(事務局長)
沖縄からの報告 伊波洋一(参議院議員、元宜野湾市長、全国世話人)
安次富宏(名護・ヘリ基地反対協議会顧問、全国世話人)
特別ゲスト講演 池澤夏樹(詩人・作家)講演主題「ヤマト問題と憲法」
発言 田中優子(法政大学名誉教授・前学長、全国世話人)
世話人から「記録集の発行」について 大野和興(農業ジャーナリスト、全国世話人)
閉会挨拶 野平晋作(ピースボート共同代表、全国世話人)
◎主な発言情報は下記のとおりです。
―
―伊波洋一さんは県議会選挙運動の為オンライン参加でした。
「現在県議会は玉城デニー支持議員と反対派議員が同数25人で議
―辺野古新基地建設のための埋立工事は15%の進捗で4000億
マヨネーズのような軟弱地盤の埋め立ては不可能と専門家が言うが
何年かかっても、いくらかかってもいい、工事を請け負う本土のゼ
―辺野古にはすでに弾薬庫という米軍基地がある。ここに中国本土
―田中優子「三上智恵監督の映画をすべて見た。沖縄を目撃し続け
―安次富浩「両親の介護でしばらく闘争現場を離れていたが、今年
―
※詳細は…沖縄意見広告運動Official website
<http://www.okinawaiken.org/>