nokilling!NOWAR!

 

イスラエル軍がパレスチナ人ではない外国人の国際スタッフを殺害❕

 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

 

 

ガザで国連職員1人死亡 現地採用以外で初、車両に攻撃

グテレス国連事務総長=10日、ケニア・ナイロビ(AFP時事)

 

 【カイロ時事】国連は13日、イスラエルとイスラム組織ハマスが交戦するパレスチナ自治区ガザで同日、国連職員を乗せた車両が攻撃を受け、職員1人が死亡、1人が負傷したと発表した。 

 

 死亡したのは現地採用ではない国際職員。昨年10月の衝突以降、国際職員が犠牲になるのは初めてという。

 

  発表によると、死亡したのは国連安全保安局の職員。ガザ最南部ラファの病院への移動中だった。職員の国籍は公表されておらず、イスラエルとハマスのどちらが関与したかも明らかではない。グテレス国連事務総長は「人道支援従事者は保護されなければならない」と強調し、即時停戦を求めた。

 

  イスラエルのネタニヤフ首相は13日、独立記念日を14日に控え、拘束された人質全員を取り戻すと改めて表明。面会した兵士の遺族らがハマス根絶まで戦闘を続けるよう求めていると語った上で、「それこそわれわれが行うことだ」とあくまでハマス壊滅を目指す考えを示した。 

 

 

 

国連職員1人死亡、国連車両で移動中に襲撃 ガザ

病院の前に止まる国連の車両=13日、パレスチナ自治区ガザ地区

(CNN) パレスチナ自治区ガザ地区南部ラファで13日、国連の車両が襲撃され、少なくとも国連職員1人が死亡、1人が負傷した。 ハク国連事務総長副報道官によると、国連職員は「国連旗と記章が明記された国連の車両で移動中に狙われた」という。ハク氏はイスラエルとイスラム組織ハマスのいずれにも攻撃の責任を問わなかった。国連の海外援助要員が死亡したのは昨年10月7日以来初めてだという。 ヨルダン外務省はその後、死亡した援助要員がヨルダン人であることを確認した。 国連事務総長室は、国連職員への攻撃を非難する声明を発表し、完全な調査を求めた。「グテーレス事務総長は、ラファのヨーロッパ病院に向かう国連車両が今朝、襲撃され、国連安全保安局(DSS)の職員1人が死亡、もう1人が負傷したことを知り、深く悲しんでいる。ガザでの紛争は民間人だけでなく人道支援要員にも大きな犠牲を出し続けている。事務総長は、即時の人道的停戦と、すべての人質の解放が差し迫って必要であることを繰り返し訴える」 ヨルダン外務省は13日、今回の事案は「イスラエルがラファで軍事作戦を拡大した結果だ」として攻撃を非難した。 ヨルダン政府の報道官は、ガザのパレスチナ人に人道支援を行ううえで極めて重要な国連援助要員を守ることの緊急の必要性を強調するとともに、負傷したヨルダン人の職員の容体を観察し、ガザから安全に退去できるよう国連と連携していると述べた。

 

 

 

 

 

 

時事通信 外信部

「ハマス1000人超」受け入れ 国内病院で治療中―トルコ大統領

 

13日、アンカラで、ギリシャのミツォタキス首相(左)との共同記者会見を行うトルコのエルドアン大統領(EPA時事)

 【イスタンブール時事】トルコのエルドアン大統領は13日、パレスチナ自治区ガザでイスラエルと交戦しているイスラム組織ハマスのメンバー1000人以上をトルコ国内の病院で受け入れ、治療していると述べた。首都アンカラで行ったギリシャのミツォタキス首相との共同記者会見で語った。

米長官、ガザ「無政府状態の恐れも」 イスラエルの作戦継続に警告

 エルドアン氏はガザ情勢を巡りイスラエル批判を繰り返しており、共同会見でも「ハマスはイスラエルの蛮行から占領地を守ろうとしている抵抗組織だ」と擁護。改めてハマス支持の姿勢を示した。

 

 

 

 

 

日テレNEWS NNN

ガザ地区南部に向かう国連の車が襲撃受け、国際スタッフ1人死亡

パレスチナ自治区ガザ地区南部のラファの病院に向かっていた国連の車が13日、襲撃を受け、外国人の国際スタッフ1人が死亡しました。 国連は13日、ラファの病院に向かっていた車列が襲撃を受け、国際スタッフ1人が死亡したと発表しました。 これまでの戦闘で、UNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関の現地職員が死亡したケースは発表されていましたが、パレスチナ人ではない外国人の国際スタッフが死亡するのは初めてだということです。 車両には国連のマークがついていて、国連側は、「人道支援従事者は保護されなければならない」と襲撃を非難しています。現時点でイスラエル、イスラム組織「ハマス」双方ともに、襲撃に関する公式な声明は出ていません。 こうした中、イスラエル軍は13日、ガザ地区北部や南部などで、ハマス側と「激しい戦闘を繰り広げている」と発表しました。 イスラエル側は、北部ジャバリアのハマス側の拠点は解体されたとしていましたが、ハマス側の戦闘員が「再編成している」として、武器庫などを攻撃しているとしています。 一方、ハマス側は、イスラエル軍の攻撃で、人質を拘束しているハマス側の武装勢力との連絡が途絶えたと発表していて、安否が懸念されています。