1/29岡真理さん「ナクバ 起源の暴力としての-『起源の暴力』の起源は何か」講座に参加して
1948年イスラエルによるナクバ(大いなる破局、大災厄)が始
ユダヤ人差別はヨーロッパ・キリスト教社会固有の歴史である
斎藤なぎさ(たんぽぽ舎)
☆ 最初にガザの写真を何枚か見せてくださいました。
近代的なビルが立ち並ぶ都市。インフラを破壊されて馬などの動物
緯度がほとんど同じなので戦闘が始まった2023年10月7日は
以下、簡単にまとめます。
◎ 1948年イスラエルによるナクバ(大いなる破局、大災厄)が始まった。パレスチナは78%を占領され、パレスチナ人の4分の3
◎ 中東・イスラーム世界のユダヤ教徒と異なり、ユダヤ人差別はヨーロッパ・キリスト教社会固有の歴史である。
1894年にドレフュス事件が起こった。フランス軍の大尉であっ
冤罪事件である。このことから反ユダヤ主義は同化では解決できな
◎ シオニズムの起源は近代ヨーロッパにおける反ユダヤ主義と近代5
パレスチナにおける「ユダヤ国家」の建設とそれに伴うパレスチナ
☆ 従って岡真理さんはメディアによる「暴力の連鎖」というような加害者と被害者をあいまいにする表現を徹底的に批判されます。
3月17日(日)14:45より「渋谷ユーロスペース」でパレス
上映後に岡真理さんによるトークセッションがあります。