「人口減少や議員の担い手不足などを受け、昨年6月の町議会定例会で定数削減の条例改正案が全会一致で可決された」

 

 

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

毎日新聞 2024/1/31

河内町議選 告示 現元新12人出馬 /茨城

 任期満了に伴う河内町議選(定数10)は30日、告示された。現職10人、元職1人、新人1人の計12人が立候補を届け出て選挙戦に入った。党派別では、立憲、公明が各1人、無所属が10人。前回(2020年)は無投票だったため選挙戦は8年ぶり。今回から定数が2減となる。投票は2月4日午前7時から午後6時まで町内8カ所で行われ、午後7時から町農村環境改善センターで即日開票される。1月29日現在の選挙人名簿登録者数は7085人・・・

 

 

 

2024年1月31日 07時58分 東京新聞

河内町議選告示 12人出馬で選挙戦に 

 

 茨城県の河内町議選(定数10)は30日、告示され、現職10人、元職と新人各1人の計12人が立候補を届け出た。

党派別では公明、立民各1人、無所属10人

 投票は2月4日午前7時から午後6時まで、町内8カ所で行われ、午後7時から町農村環境改善センター(同町長竿)で即日開票される。期日前投票は31日から2月3日まで、午前8時半~午後8時に同センターで実施する。29日現在の選挙人名簿登録者数は7085人。

 今回の町議選から定数は2減となった。人口減少や議員の担い手不足などを受け、昨年6月の町議会定例会で定数削減の条例改正案が全会一致で可決された。

 

 

 

かわちまち

河内町は、茨城県の県南地域、稲敷郡にある町。

茨城県の南端に位置し、利根川と新利根川に挟まれている。南北2.8 km、東西19.2 km。

町内のほぼ全域が、江戸時代以前に干拓された干拓地。

 

成田国際空港株式会社から成田国際空港周辺対策交付金を受け取る自治体だが、成田空港圏自治体連絡協議会を構成する自治体には含まれていない。