ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
TBS NEWS DIG Powered by JNN
日航機炎上 海保航空機の乗員6人のうち5人機内で発見されるも死亡 機長も重いやけどで搬送 日航機も17人けがで5人搬送 羽田空港衝突事故
警視庁によりますと、海上保安庁の航空機に乗っていた乗員6人のうち、5人が機内から発見され救出されましたが、死亡が確認されました。 海上保安庁の航空機に乗っていた乗員6人の身元が判明しました。海上保安庁によりますと、死亡したのはいずれも第三管区海上保安本部羽田航空基地所属で、▼副機長の田原信幸さん(41)、▼通信士の石田貴紀さん(27)、▼探索レーダー士の帯刀航さん(39)、▼整備士の宇野誠人さん(47)さん、▼整備員の加藤重亮さん(56)さんです。 また、機長の宮本元気さん(39)は重いやけどを負っているということです。 東京消防庁などによりますと、日本航空機に乗っていた17人もけがをしたという情報があり、そのうち5人は病院に運ばれたということですが、けがの程度は不明です。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
日航機との衝突に絶句、海保関係者「前代未聞の事態が起きた」
滑走路で炎上した旅客機(2日午後7時3分、羽田空港で)=木田諒一朗撮影
東京・羽田空港に着陸した日本航空の旅客機が2日夜、炎に包まれた。同機は、海上保安庁が保有する航空機と衝突したという。海保関係者は「前代未聞の事態が起きた」と絶句した。
【写真】日航機乗客が撮影…窓の外はオレンジ色、煙が立ち込める機内
滑走路で炎上する旅客機を見る人たち(2日午後6時55分、羽田空港で)=若杉和希撮影
2日午後7時頃、羽田空港の展望デッキからは、日航機の機体から黒色の煙が上がり、多数の消防車が消火活動にあたっている状況が見えた。消防車のサイレンが鳴り響き、横浜市のパート従業員女性(47)は、「まさか日本でこんな大変な事故が起きるとは思わなかった。すごく怖い」と声を震わせた。
政府関係者によると、日航機と衝突したのは海保機だった。東京・霞が関の国土交通省では、午後6時過ぎから、事故を受けて同省職員や、同じ庁舎に入っている海上保安庁職員らが慌ただしく集まり、情報収集に追われた。
海保機は、石川県で発生した地震の支援活動に向かうところだった。同機に搭乗していたうち5人の死亡が確認された。
ある海保関係者は、「これまでにない事故が起きてしまった。情報がなかなか入ってこず、やきもきしている。地震の救援活動に影響を出してはならないのだが……」と声を詰まらせた。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
18時ころから羽田空港滑走路4本全て閉鎖中
成田空港会社 羽田着陸予定機から「成田に着陸したい」 受け入れる予定(18:45記)
海上保安庁6人搭乗していた。
1人脱出したが5人死亡
「機長がけがをしている」:重体
新潟空港基地に物資輸送予定だった
乗客乗員17人けが
羽田空港・全て欠航
別の機体に待機中のANN機内から、NHK水口紋蔵記者 コメント
海上保安庁;
※ 我が国周辺海域における重大な事案の発生が増加し、海上の安全及び治安の確保に関して厳しい情勢となっていることに鑑み、海上保安能力を強化するため、「海上保安能力強化に関する関係閣僚会議」を開催しました
令和5年12月22日、「海上保安能力強化に関する関係閣僚会議※」が開催され、日本の海の安全を守り抜くため、巡視船・航空機等の増強、関係機関との連携強化、新技術の活用などの取り組みを一層進めていくことが確認されました。
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/topics/post-961.html
海上保安能力強化に関する関係閣僚会議の開催について
平成 28 年 12 月 21 日
内閣総理大臣決裁
令和4年 12 月9日 一部改 正
1 我が国周辺海域における重大な事案の発生が増加し、海上の安全及び治安 の確保に関して厳しい情勢となっていることに鑑み、関係行政機関の緊密な連携の下、我が国周辺海域における安全及び治安の確保を図るために必要となる能力の戦略的かつ集中的な拡充・強化のための抜本的な対策を総合的に調整し、その実施の推進を図るため、海上保安能力強化に関する関係閣僚会 議(以下「会議」という。)を開催する。
2 会議の構成員は、内閣総理大臣、外務大臣、財務大臣、国土交通大臣、防衛大臣及び内閣官房長官とする。
会議には、必要に応じ、関係者の出席を求めることができる。
3 会議は、内閣総理大臣が主宰する。
4 会議の庶務は、国土交通省等関係行政機関の協力を得て、内閣官房において処理する。
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaihotaisei/pdf/konkyo.pdf
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
午後5時55分現在 乗客とみられる人たちが機体から逃げている・・・
日本航空516便午後4時 新千歳発5時40分羽田着予定が、
海上保安庁・羽田航空基地所属MA722固定翼機と衝突 火災炎上
乗客367人,乗員12人,379人全員
機体から脱出済み
「日本航空の機体に、海上保安庁の機体が衝突した可能性がある」
羽田空港 C滑走路 大田区
日本航空516便
午後4時 新千歳発5時40分羽田着予定だった
空港に着陸後、海上保安庁の機体とみられる航空機と衝突
およそ400人搭乗、全員脱出している 確認中
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
TBS NEWS DIG Powered by JNN
【速報】羽田空港の滑走路で日本航空の機体が炎上中
午後5時55分現在、羽田空港で火災が発生しています。滑走路付近では火の手が上がっていて、現在、消火活動が続けられています。 JNNが羽田空港に設置したカメラには日本航空の旅客機が午後5時47分、羽田空港に着陸しようとしたところ、機体から火の手が上がりました。 現在、乗客とみられる人たちが機体から逃げ出している様子が確認できます。
TBSテレビ