ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

首相 緊急事態条項など4項目の憲法改正案踏まえ 絞り込み指示

 憲法

 

憲法改正に向けた自民党の会合で岸田総理大臣は、党としてまとめている「緊急事態条項」など4項目の改正案を踏まえ、党派を超えて連携できる項目を絞り込むよう指示しました。

 
 

自民党は5日、党本部で憲法改正実現本部の会合を開きました。

この中で岸田総理大臣は「憲法改正は条文案の具体化を含め、国民に対して改正の発議を見据えた議論をしなければいつまでも歩みを進めることはできない。党全体が1つのチームとなり、国民の機運を盛り上げることができるかが問われている」と述べました。

そのうえで、党としてまとめている「自衛隊の明記」や「緊急事態条項」など4項目の改正案を踏まえ、党派を超えて連携できる項目を絞り込むよう指示しました。

そして「自民党総裁として、目の前の任期中に改正を実現したいとの思いにいささかの変化もない。時間的制約がある中でも、一歩でも二歩でも前進が図れるよう最大限努力する」と強調しました。

 

 

 

オスプレイ4機 米軍岩国基地に飛来 墜落事故後初

 
 

 

岩国基地を離陸するオスプレイ4機=6日午後0時ごろ(読者提供)

 山口県岩国市の米軍岩国基地に6日、米海兵隊の輸送機オスプレイ4機が飛来した。

 米空軍のオスプレイ1機が鹿児島県・屋久島沖で11月29日に墜落し、日本政府が米側に飛行停止を要請して以降、岩国基地への飛来は初めてとみられる。岩国市は飛来目的などの確認を国に求めている。

© 株式会社中国新聞社