ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
2023年12月14日 渋谷区の野宿者襲撃許さない 人権救済申し立て報告集会と渋谷区に対する抗議行動
http://minnanokouenn.blogspot.
昨年10月25日早朝、渋谷区・東京都・ヒューリック・
野宿者がテントをはって生活している美竹公園を渋谷区は強制封鎖
野宿者が目を覚ました時には、
中にいた野宿者は説明を求めましたが無視されたままでした。
夜12時をまわっていました。
それから、美竹公園の野宿者は、常に警備員に出入りを監視され、
渋谷区は、
一方で行政代執行という強制排除の法的手続きを進め、さらには、
7900万円もの臨時予算を12月7日、可決しました。
美竹公園の野宿者は、公園封鎖の危険を察知し、12月13日に、
翌朝、渋谷区は美竹公園一帯に鋼板を設置し始めました。
神宮通公園北側を急襲しました。
新たに作った小屋や荷物(財布・衣服・薬・メガネ・携帯・
来る12月14日、あの暴虐の時から1年目にして、私たちは、
東京弁護士会に人権救済申し立てを行い、
みなさんのご参加をお待ちしています。
<渋谷区に対する抗議行動>
17時 区役所前 炊き出し&情宣
<人権救済申し立て報告集会>
18時半 開会 激動の1年前を映像で振り返る 弁護士による説明 申立人あいさつ など
場所 渋谷区勤労福祉会館2F第二洋室(渋谷区神南1-19-8)
https://www.city.shibuya.
※資料あります(カンパ制)
※撮影、録音、取材の方は、事前にメールにて申し出ください。