本来、長年働き年金生活を保障すべき高齢者の年金支給を先送りし、減額し、年金支給も先送り

 

これは、高齢者と国民に対する虐待であり、最悪の「死ぬまで働け」政策・若者からも未来を奪う拷問です。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

  NHK

政府 高齢者就労後押しで公民館などに働く場新設へ 送迎支援も

高齢者の就労を後押ししようと政府は、全国のシルバー人材センターに登録する高齢者を対象に、公民館などに働く場を新たに設け、その場所への送迎費用を負担する支援策を近くまとめる経済対策に盛り込む方針を固めました。

厚生労働省によりますと、高齢者に仕事を紹介するシルバー人材センターには2021年度の時点で、全国でおよそ68万人が登録していますが、このうちの2割にあたるおよそ13万人が運転免許を返納して移動手段がないなどの理由で過去1年間に仕事を行っていません。

このため政府は、地域の公民館などにパソコンの入力やチラシの封入といった高齢者が働く場を新たに設け、マイクロバスなどでその場所まで送迎する費用を負担する支援策を近く取りまとめる経済対策に盛り込む方針を固めたことが分かりました。

政府は就労意欲のある高齢者の孤立を防ぐとともに、深刻化する人手不足の対策にもつなげたい考えで、今年度中にもモデル事業として全国数十か所で開始したいとしています。