滋賀県栗東(りっとう)市

産業経済部 政策監

 

産業経済部の政策監だったおととし7月、市が整備を進めている産業拠点「栗東ニューテクノパーク」の土地の売買について、有利な計らいをした見返りなどとして、土地の所有者でつくる委員会の代表から無利子・無担保で現金300万円を借りる便宜を受けたとして、収賄の疑いで逮捕されました。
また、
土地の所有者でつくる委員会の委員長、大角繁男容疑者(73)が贈賄の疑いで逮捕されています。

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

読売新聞

収賄で逮捕の元市部長、「住宅ローンに困り」自ら業者に持ちかけ…自宅で300万円受け取った疑い

 滋賀県栗東市の元産業経済部長が別の部長級職員をしていた2年前、工業用地の売却で有利な取り計らいをした見返りに300万円を受け取ったとして収賄容疑で逮捕される事件があり、元部長が「住宅ローンの金に困り、持ちかけた」と供述していることがわかった。県警は金の流れや経緯を捜査している。

 4日に逮捕されたのは内藤寿光容疑者(61)(大津市)。県警は工業用地の所有者でつくる「六地蔵山管理委員会」の委員長、大角繁男容疑者(73)(栗東市)も同日、贈賄容疑で逮捕した。

 

 県警によると、内藤容疑者は部長級の産業経済部政策監だった2021年7月28日、市が工業用地に産業拠点として整備する「栗東ニューテクノパーク」への企業誘致を巡り、大角容疑者に対し、有利な条件で企業に土地が売却できるよう便宜を図った見返りに300万円を無担保・無利子で借りた疑い。

 

 県警は認否を明らかにしていないが、捜査関係者によると、内藤容疑者が金を借りることを大角容疑者に持ちかけ、自宅で現金を受け取ったという。

 

 内藤容疑者は当時、市長直轄の責任者として企業と工業用地の所有者との調整役を担っていた。大角容疑者らが売却した用地は、医薬品メーカーが購入した。内藤容疑者は22年4月に同市産業経済部長となり、今年3月に定年退職した。

 

 

 

収賄の疑いで逮捕の栗東市元部長“金に困っていた”趣旨の供述

 

滋賀県栗東市が整備を進める産業拠点の土地の売買をめぐる贈収賄事件で、逮捕された市の元幹部職員が調べに対し「住宅ローンの支払いなどで金に困っていた」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。

栗東市の元産業経済部長、内藤寿光容疑者(61)は、産業経済部の政策監だったおととし7月、市が整備を進めている産業拠点「栗東ニューテクノパーク」の土地の売買について、有利な計らいをした見返りなどとして、土地の所有者でつくる委員会の代表から無利子・無担保で現金300万円を借りる便宜を受けたとして、収賄の疑いで逮捕されました。
また、土地の所有者でつくる委員会の委員長、大角繁男容疑者(73)が贈賄の疑いで逮捕されています。
警察は2人の認否を明らかにしていませんが、これまでの調べに対し内藤元部長が「住宅ローンの支払いなどで金に困っていた」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかりました。
また、金を借りることについては、元部長から大角容疑者に持ちかけていたということで、警察は金の詳しい流れや、元部長が受け取った金の使いみちなどについて、調べを進めることにしています。