ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
宇都宮のLRT、開業1週間で初の交通事故…右折車が接触
1日午前11時50分頃、宇都宮市清原工業団地の次世代型路面電車(LRT)「宇都宮芳賀ライトレール線」の軌道上で、乗用車とLRTが衝突した。LRTの車両に傷が付くなどしたが、乗用車の男性とLRTの運転士や乗客約70人にけがはなかった。8月26日の開業以降、LRTが関係する交通事故は初めて。
現場は「清原地区市民センター前」停留場から西に約100メートルの場所で、軌道南側の市道から右折しようとした同市の無職男性(68)の乗用車が走行中のLRTと接触した。事故の影響で、LRTは上下線で一時運転を見合わせた。
栃木県警交通規制課によると、LRT開業を前に、現場は8月23日から、軌道の南側から北側への横断は禁止とされた。LRTの運行会社・宇都宮ライトレールは「道路標識を守るのはもちろん、軌道の横にある道路から右折する際は、右後方から来るLRTに注意してほしい」と呼びかけている。