アイゴー!
アイゴー !
アイゴー!
第2次世界大戦中、習志野市泉町にあった毒ガス学校の毒ガス実験を、宮城県 王城寺原 おうじょうじはら で行っています。
その時、
アイゴー!
アイゴー !
アイゴー!と
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
展覧会の一般公開は16日から20日まで
【日韓開催】関東大震災100年〈アイゴー展〉に韓・日・
会場を公開します!(以下、会場をご覧ください)
事前の参加申し込みをお願いします。
クラウドファンディングに挑戦中です!ぜひご支援・
歴史を忘れない韓国・在日コリアン・日本のアーティスト約40名
◆◆◆◆◆アイゴー展 (日本開催)◆◆◆◆◆
会期■8月16日(水)~8月20日(日)
平日12~20時、土日11~19時
※16日17時より、パフォーマンス(3作家)
※19日18~20時、アーティストトークセッション(投げ銭)
会場■横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室2B
入場■無料(事前申込必要)
お申し込みは、以下①②どちらからでも可能です。
①Googleフォーム
②Peatix
https://aigoten2023.peatix.com
※注意:クラウドファンディングでご支援いただいても、
主催:関東大震災、100年ぶりの慟哭ーアイゴー展実行委員会
問合せ先:aigoten100@gmail.com
============================
<プレ企画>
新時代アジアピースアカデミーオンライン講座の録画配信
8月13日(日)19:00~21:00 ※リターンでは録画配信とさせていただきます。
〈関東大震災、100年ぶりの慟哭 アイゴー展〉を通じて眺める芸術家の明日
講師:高慶日さん(風刺画家)+参加作家
参加費1000円(特別価格)
★見逃し配信あります!(1ヶ月)
https://whatisart2023.peatix.
講師プロフィール:風刺画家。
ハンギョレ新聞に風刺漫画を連載し、
ポップアートと現代美術を行き来しながら創作者として活動中。
2021ミャンマー政権を糾弾した美術展、2022年ウクライナ
2023年グッバイ展(ユン·ソクヨル政権風刺展)など60回余
日本の京都精華大学で風刺漫画を専攻。著者は『
『赤い石紅葉』(2019年作)
ベトナム戦争時代の韓国軍の戦争犯罪をルポタージュ方式で取材し
さらに詳しく知りたい方は、SNSをフォローしてください!
FB https://www.facebook.com/
ツイッター @100aigo_ten
Instagram:関東大震災100年アイゴー展