成田空港検疫所職員の育児休業期間代替・看護師募集要項を見つけました。

 

本日2月14日(2023年)現在、掲載中

 

:成田空港検疫所 検疫第二課 「任期付職員(職員の育児休業期間の代替職員)募集要項」

 

看護師免許以外に「普通自動車運転免許」を有する者とありますが…

 

空港は民営化されていますが、検疫所は国営にて国家公務員待遇。

 

 

空港も国営化すべきではないでしょうか?

 

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

https://www.forth.go.jp/keneki/narita/soumu/pdf/saiyo_20230218_kangoshi.pdf

任期付職員(職員の育児休業期間の代替職員)募集要項

 

・ 採用内容 

 職    名  : 育休代替任期付職員(看護師) 

 募 集 人 員  : 1名  採用予定期間 : 令和5年2月18日以降の採用の日から令和7年12月22日まで 

 

・ 業務内容  検疫業務(新型コロナウイルス感染症や国内に常在しない感染症の航空機を介しての侵入防止) 主に国際線入国エリアの検疫検査場で以下の業務を行っていただきます。

 ① 感染症に罹患した疑いのある入国者及び帰国者の診察及び検査の補助。

 ② 帰国者等の健康相談や発熱チェック(赤外線サーモグラフィー)。 

③ 海外へ渡航する人への海外感染症情報の提供と健康相談。

 ④ 検疫に関する証明書発行。 

⑤ 検疫に関する記録、台帳及び日報等の記録及び書類の整理。(excel、wordなど)

 ⑥ 業務の統計に関するデータ入力等。(excel、wordなど)

 ⑦ その他、文書整理及び医療物品整理等事務全般。

 

 ・ 勤務条件

  勤務地 : 成田空港検疫所 検疫第二課    

    (成田国際空港第1・第2・第3旅客ターミナル内)

  勤務条件: 1週間平均38.75時間勤務。4週8休制。  

      交替制(シフト)勤務(土曜、日曜及び祝祭日の勤務有) 

      午前12時~翌日午前12時までの15時間30分(仮眠時間有)の勤務有。

  給 与 : 国家公務員給与法に基づき、俸給及び諸手当(通勤手当等)を支給。 

       ※月給(俸給+地域手当)259,956円~経験年数に応じて調整。

  福利厚生: 健康保険、年金は、厚生労働省共済組合に加入。

 ・ 応募資格 ・日本国籍を有する者 

・国家公務員法第38条の規定により国家公務員になることができない者は不可。 

 

・看護師免許を取得している者 ・応募時点で、正看護師として3年以上の臨床経験(医療機関)のある方 

普通自動車運転免許を有する者

 

 ・ 選考方法等 ・書類選考 ・人物試験(面接) 

  書類選考のうえ、人物試験を実施します。 

  日時:随時(書類選考を通過した方へ別途ご連絡します。)

   場所:成田空港検疫所総務課     

          千葉県成田市古込字古込1-1  

          ※交通費等については自己負担となります。

    成田国際空港第2旅客ターミナルビル6階 

 

交通費等については自己負担となります。

 ・ 応募方法 以下の書類を下記の担当者に連絡のうえ、郵送して下さい。

 ・履歴書(写真貼付) 1通 

・看護師免許証(写) 1通

 ・「職場におけるチームワークについて」 

 

 ご自身の意識(考え)とこれまでの経験についてまとめたレポート(800字程度)

 ※応募の秘密に関しては厳守いたします。また、提出書類は本件に関連する業務以外  に利用することはありません。 ※選考の内容及び結果に関する問合せには一切応じかねますので、ご了承下さい。

 【書類提出及び連絡先】   〒282-0004 千葉県成田市古込字古込1-1(第2旅客ターミナルビル6階)         成田空港検疫所総務課 渡辺、下田平      

        電話番号  0476-34-2301