『安保3文書』改定閣議決定は、完全に憲法と自由権規約20条違反!
憲法9条改悪も、憲法と国連憲章違反!
秋葉賢也は、完全に公職選挙法と自由権規約19条・25条違反!
杉田水脈も、自由権規約20条と女性差別撤廃条約違反!
即刻、カルト自公議員は全員退場せよ!
総務大臣・各都道府県と各市町村選挙管理委員会委員長は、直ちにすべてチェックし、刑事告訴せよ!
総務省・各都道府県選挙管理委員会は、収支報告書を全面公開せよ!
政府から独立した「政治資金を一元的に管理・分析する独立機関」を作れ!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
政権内で閣僚交代案が浮上 復興相想定、国会召集前に
岸田政権内で来年1月下旬の通常国会召集までに一部の閣僚を交代させる案が浮上していることが分かった。「政治とカネ」問題がくすぶる秋葉賢也復興相らが想定されている。岸田文雄首相は23日の2023年度予算案の閣議決定を踏まえ、実施時期を含めて最終判断する。複数の政権幹部が22日、明らかにした。
内閣支持率低迷が続く首相は来年4月の統一地方選や5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を見据え、通常国会では予算案を早期成立させ、政策実現で求心力回復を図りたい考えだ。 首相は10日の記者会見で「現時点で内閣改造について私自身、全く考えていない」と述べていた。
秋葉復興相に「交代論」年内も視野…公選法違反疑惑や旧統一教会との関係、野党から追及
政府・与党内で22日、公職選挙法違反疑惑などが指摘されている秋葉復興相の交代論が浮上した。岸田首相は早ければ年内に人事を行うことも視野に入れ、与党との調整を進める構えだ。
秋葉氏は自民党茂木派所属の当選7回で、今年8月の内閣改造で初入閣した。先の臨時国会では、昨年の衆院選で秘書2人に違法な報酬を支払ったとされる疑惑や、自身が代表を務める政党支部が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)関連団体に会費を支出したことなどを巡り、野党から激しい追及を受けた。
公選法違反疑惑を巡り、秋葉氏は違法性を否定し、自らの進退に関しては「引き続き、丁寧に説明責任を果たしていきたい」と続投する考えを表明した。首相も「復興相としての職務とあわせ、国会への説明責任を果たすことは大事な職責だ」と述べていた。
杉田水脈・総務政務官
ただ、来年1月召集の通常国会で秋葉氏への追及が続くことは必至で、政府・与党内では「来年度予算案の審議などに支障を来す」との懸念が出ている。
秋葉氏に加え、懸念材料を抱える杉田水脈総務政務官らを交代させる案もある。杉田氏は、過去に月刊誌やブログで性的少数者(LGBT)は「生産性がない」などと表現し、今月2日に撤回して謝罪した。