ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 

「緊縮による支配」というよりも「恫喝」ですよね、これ。

 

 

私、今月返還するつもりです。

 

 

「マイナカード低迷なら交付金ゼロ…自治体に「全国平均以上」要求」って、まさに緊縮による支配そのもの。明石市のように子ども医療費支援を国基準より拡大した自治体、デニー知事を選び辺野古反対の意志を示した沖縄は、財政支援を減らされています。積極財政で緊縮という支配を打ち破りましょう!

 

 

マイナンバーカードシステムの詳細な説明を見ていません。どんな個人情報が扱われ、何に利用するのか、全くわかりません。個人情報を誰が入力するのか?、カード本人の情報チェックはどうするのか?。本人の情報は全て本人がチェックできるか。現在運用の自動車運転免許証では、「本籍」のみ閲覧可。

 

 

 

平均って、約半分の自治体が対象ってこと?(笑)保留です