世界平和女性連合(せかいへいわじょせいれんごう、
英語: Women's Federation for World Peace; WFWP)は、
1992年に創設された非政府組織(NGO)。
設立 | 1992年4月10日 |
---|---|
設立者 | 文鮮明 韓鶴子 |
本部 | アメリカ合衆国ニューヨーク・マンハッタン43丁目4W |
会長 | 文薫淑(英語版) |
ウェブサイト | www |
設立 |
1992年 |
---|---|
本部 | 日本 東京都 目黒区東山3-1-11 |
サンサーラ東山202 |
- 1992年
- 4月10日 - WFWP創設集会が開催される。
- 9月24日 - WFWP Japn創立。
- 1994年 - 海外派遣事業を開始。
- 1997年7月 - 国連NGO「WFWPインターナショナル(WFWPI)」として国際連合・経済社会理事会の総合協議資格を有するNGOに認定される。
- 2000年10月 - 国連本部における「貧困撲滅国際デー」記念フォーラムでWFWP派遣員が活動報告。
- 2008年3月 - 第52回国連女性の地位委員会会議参加(以後、毎年参加)。
- 2021年3月 - 第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)参加。
- 2022年3月 - 第66回国連女性の地位委員会会議参加・WFWP Japanでパラレルイベント主催。
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体である。
公明党大阪府議団も!
住吉区 中村広美府議(57)、
今年2月、関連団体のWFWP(世界平和女性連合)主催の講演会に出席していた!
大正区 川岡栄一府議(62)、
岸和田市垣見大志朗府議(66)
10年前、関連団体の会合やイベントに出席!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・
公明党大阪府議団、3人が旧統一教会と関係があったことを公表 関連団体の講演会などに出席
公明党大阪府議団、3人が旧統一教会と関係があったことを公表 関連団体の講演会などに出席
公明党大阪府議団は、所属する議員と旧統一教会の関係について調査した結果、3人の府議について、関連団体が主催する講演会に出席するなどの関係があったと24日公表しました。
旧統一教会との関係が明らかになったのは、大阪市住吉区選出の中村広美府議(57)、大阪市大正区及び西成区選出の川岡栄一府議(62)、岸和田市選出の垣見大志朗府議(66)の3人です。
公明党府議団が所属する議員15人に対し調査をした結果、判明したもので、中村府議は今年2月、関連団体のWFWP(世界平和女性連合)が主催する薬物乱用防止のための講演会に出席し、川岡府議と垣見府議は10年前、関連団体の会合やイベントに出席していましたが、3人とも選挙応援や寄付などは受けていないということです。
公明党府議団は24日、すべての議員が参加する総会を開き、関連団体を含め、旧統一教会とは今後、一切の関わりを持たない方針を決めました。